テレビ番組
発見!人間力 生かされてるから活かすんだ
番組ID
203538
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2008年12月07日(日)06:00~06:30
時間(分)
27
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
ABCテレビ(朝日放送)
製作者
ABCテレビ(朝日放送)
制作社
ABCテレビ(朝日放送)、民間放送教育協会
出演者
スタッフ
概要
「環境学習は子どもから」と、天ぷら油の回収を通して学校で環境保護を訴え、その油は障害者の作業所でバイオ燃料に。その燃料は近郊を走る配送トラックを走らせ、しいたけの栽培ハウスを暖める。脳梗塞で2度倒れた男性が「生かされたから、一人でも、少しでも助けたい」と続けていく“循環”を追う。◆燃料高騰で脚光を浴びるバイオ燃料のなかでも、食糧価格の高騰を引き起こさない「使用済みてんぷら油」を原料とするバイオ燃料は優等生。和歌山のある町でバイオ燃料に取り組む運送会社社長、倉谷修治さん。障害者に雇用と賃金を確保したり、使用済みてんぷら油集めに協力してくれた小学校に来客用の車いすを贈ったりと、彼に期待する人たちが持ち寄るアイデアを、あっという間に実現していく。その視線は、増え続ける遊休農地と、リタイアして働き場のない高齢者の生きがいづくりにも向いている。