テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

NNNドキュメント’08 洋次郎の夏 バーテンダーが伝える被爆

番組ID
203602
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2008年08月25日(月)00:55~01:25
時間(分)
26
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
広島テレビ放送(HTV)
製作者
広島テレビ放送(HTV)
制作社
広島テレビ放送(HTV)
出演者
ナレーター:山本太郎
スタッフ
撮影:井藤良治、音声:原直樹、編集:道閑慎一、美術:金光由香、整音:浜口崇、音響効果:北條玄隆、ディレクター:山本敦士、プロデューサー:渡辺由恵
概要
若い人たちが夜毎にたわいのない話で盛り上がるバーが、毎月6日の夜だけはまったく違う顔になる。「自分はどうやって広島を伝えるのだろうか」と疑問を持った29歳のバーテンダー、冨恵洋次郎さんが3年前から続けている取り組みを追う。◆冨恵さんの祖母は被爆者で、小さい頃によく話を聞いたが、その時はあまり好ましく思ってはいなかった。大学を出てバーテンダー見習いとして働き始めたときに、お客が言った“原爆がうつる”という表現を耳にした。怒りより悲しみを覚えたが、怒るほど自分も原爆について知ってはいないと思ったという。自分の店「スワロウテイル」で被爆者の話を聞く会を始めたことを、かっこつけ、やめられないだけだと言われても否定はしない。自分なりに「原爆」と向き合う、ひとりの若者の姿を伝える。

同じ年代の公開番組

イノセント・ラヴ〔1〕

「現代の孤独」をキーワードに、若者たちがそれぞれに抱える「孤独」と戦いながらも愛する人を思い、痛々しいほどに明るく前向きに生きてゆく姿を描いた、ヒューマンラブストーリー。(2008年10月20日~12月22日放送、全10回)◆第1回。秋山佳音(堀北真希)は、6年前に両親を殺された。犯人として逮捕されたのは、5歳上の兄・耀司(福士誠治)だったが、佳音は兄の無実を信じ続けていた。事件の影響で働くことも困難になっていた佳音は上京し、名前を偽って清掃会社でアルバイトを始めた。ある日、佳音は長崎殉也(北川悠仁)の家に派遣される。殉也はCMなどの華やかな世界で活躍していた音楽家だったが、ある事情で第一線から身を引き、現在は教会で子どもの聖歌隊を率いる傍ら、パブレストランでピアノを弾くなどして生計を立てていた。急用ができた先輩の春江(宮崎美子)を帰し、一人で仕事をしていた佳音は、そこで1冊の古いアルバムを見つける。6年前の事件で家族との思い出を失ってしまった佳音は、幸せそうな家族の写真を見るのが大好きだった。そこに殉也が帰宅する。何をしていたのか尋ねられた佳音は、正直に人が笑っている写真が好きだと答えた。それを聞いた殉也は、佳音にある提案をする。


recent_actorsドラマtvテレビ番組