テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

NNNドキュメント’09 増える国保難民 / シリーズ命の値段2

番組ID
203639
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2009年02月23日(月)00:59~01:29
時間(分)
26
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
高知放送(RKC)
製作者
高知放送(RKC)
制作社
高知放送(RKC)
出演者
ナレーター:玉川紗己子
スタッフ
撮影:田所康、撮影:福田学、整音:駒路健一、音響効果:番匠祐司、ディレクター:尾崎詩、プロデューサー:竹島章記
概要
借金をして保険料を払い、1ヶ月限定の短期保険証で保険をつないでいる家族。保険証がなく、肝不全で受けた治療費6万円の総額を自費で払う漁師の男性。正規の保険証を持てない人が増え始め、高知県では国保加入世帯の1割に迫っている。日本が国是としてきた「国民皆保険」が機能しなくなっている現実を伝える。◆年間保険料は自治体ごとに異なり、40代の両親と子供二人、所得200万円の世帯に対し、東京多摩市では22万円弱なのに、大阪寝屋川市では50万円を超えるという地域格差がある。そして保険料は前年の収入をもとに算定されるため、所得が1年で大幅に減ると支払いが困難になる。そして滞納分には他の税と同じく年利14.6パーセントの延滞金が科せられてしまう。

同じ年代の公開番組