テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

発見!人間力 海が伝えるメッセージ

番組ID
203714
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2008年09月08日(月)10:50~11:20
時間(分)
27
ジャンル
directions_bikeスポーツcinematic_blurドキュメンタリー
放送局
宮崎放送(MRT)
製作者
宮崎放送(MRT)
制作社
宮崎放送(MRT)、民間放送教育協会
出演者
語り:川島恵
スタッフ
撮影:野田雅生、撮影:山本義一、音声:田上秀作、撮影:山田裕隆、編集:山田裕隆、整音:平原秀明、美術:佐々木田巳子、ディレクター:坂元伸一、プロデューサー:渡辺康晃、プロデューサー:木下智佳子
概要
全校生徒24人の小さな中学校に赴任してきて、目の前の海の美しさに感動した校長先生が、なんとサーフィン授業を発案。校長先生と生徒たちの暑い熱い夏物語を送る。◆コバルトブルーの美しい海が広がる宮崎県日南市。市の中心部から車で30分離れたところに鵜戸中学校はある。この学校に昨年、全国に注目される出来事がおこった。それは「サーフィン授業」。発案者は、なんと校長先生。2年前に赴任してきた柿木校長は学校のすぐ目の前に広がる美しい海に感動、これを教育にいかしたいと行動にうつす。サーフボードはOBからの寄付。指導者は、地元サーフィン連盟のインストラクター。生徒たちにサーフィン授業をさせたいという強い思いが全ての歯車を動かし、準備期間わずか1年という驚きの早さで実現に結びつけたのだ。生徒たちは、サーフィン習得に奮闘しながらも、教科書では学べない様々なことを体験していく。
放送ライブラリー以外で視聴可能な施設

同じ年代の公開番組