テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

生きる×2 心に届け!音楽の贈り物

番組ID
203827
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2009年05月17日(日)05:30~06:00
時間(分)
25
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
北海道放送(HBC)
製作者
北海道放送(HBC)
制作社
北海道放送(HBC)、HBCメディアクリエート、民間放送教育協会
出演者
スタッフ
概要
札幌大谷大学短期大学部音楽科教授の中山ヒサ子さんは、ピアノの個人教授としても多くの教え子たちを輩出してきた。そして中山さんは、ここ10年ほど音楽療法に取り組み続けている。音楽療法とは音楽を聞いたり体験することで、病に苦しむ患者の生活の質を向上しようとするものだ。◆日本音楽療法学会の理事長を務めているのは聖路加国際病院の日野原重明さん。中山さんは日野原先生に師事しており、年に数度、研究結果の報告に日野原先生の元を訪ね、先生から音楽療法の意義などを聞いている。また、中山さんは上智大学名誉教授のアルフォンス・デーケンさんとも親交があつく、デーケンさんが説く「死生学」にも興味をひかれ、生と死を見つめる活動にも参加している。◆番組では、難病と闘っている患者と向き合っている中山さんの活動の様子を通し、音楽が持っている癒しの力と、ふれあいから生まれるあたたかな空気を伝える。

同じ年代の公開番組