テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

発見!人間力 だがし屋の道しるべ

番組ID
203902
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2009年09月25日(金)10:55~11:25
時間(分)
27
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
山形放送(YBC)
製作者
山形放送(YBC)
制作社
山形放送(YBC)、東北映音、民間放送教育協会
出演者
ナレーション:松下香織
スタッフ
撮影:渡辺暁史、撮影:村山猛、編集:早坂あかり、MA:鈴木淳巨、イラスト:志田清美、ディレクター:堀越武彦、プロデューサー:松浦正登
概要
山形市内の住宅地に40年以上にわたって愛されてきた駄菓子屋「はじめや」がある。「これに3つ足すといくらになる?」…お店のおばちゃんと子供たちのやりとりは、駄菓子の計算だったり、子供なりのちょっとした“人生相談”など、さまざま。子供の育みに手間を惜しまない「はじめや」のおばちゃんに取材し、「つながり」や「ぬくもり」など、駄菓子屋さんが担う「やくわり」を見つめる。

同じ年代の公開番組

仮面ライダーW(ダブル)〔1〕 Wの検索/探偵は二人で一人

平成仮面ライダーシリーズ第11弾。シリーズ初のふたりでひとりの仮面ライダーに変身する。風都タワーが見下ろす風都では、人間がガイアメモリを使って怪人に姿を変えたドーパントが事件を起こしていた。何者かが、人々の欲望につけ込みガイアメモリを流通させていた。私立探偵の左翔太郎(桐山漣)とその相棒・フィリップ(菅田将暉)がガイアメモリで仮面ライダーダブルに変身し、ドーパントと戦うのだった。原作:石ノ森章太郎。(2009年9月6日~2010年8月26日放送、全49回)◆風都…大小の風車がところどころで回る“風の街”。亜樹子は、父の営む探偵事務所を畳むべく、この街に来た。だが、事務所で会ったのは父ではなく、ハードボイルドを気取ったカッコつけ青年・左翔太郎。失踪した恋人を探して欲しい、そんな幼馴染みからの依頼を受けて調査を開始する翔太郎。それに同行した亜樹子はこの街・風都の真実を知ることになる。ビルが溶けた事件現場、人体発火する怪人、謎の単語・ドーパント!。異常な事態にも平然とした翔太郎。なぜなら彼には切り札とも言うべき相棒がいるのだ。探偵事務所には秘密の扉があって、その先には不敵に笑う魔少年が…。「行くぜ、フィリップ」。「二人で一人の探偵」の活躍が今、始まる。


recent_actorsドラマcrib幼児・子供tvテレビ番組