テレビ番組
アイシテル ―海容―〔10・終〕
番組ID
204361
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2009年06月17日(水)22:00~22:54
時間(分)
58
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
日本テレビ放送網(NTV)
製作者
日本テレビ放送網(NTV)
制作社
日本テレビ放送網(NTV)
出演者
稲森いずみ、板谷由夏、山本太郎、川島海荷、嘉数一星、佐藤詩音、折山みゆ、志村玲那、猫背椿、野口真緒、吉川史樹、山崎画大、藤田弓子、菅原大吉、冷泉公裕、小柳友貴美、山崎千惠子、武井秀哲、西村いづみ、渡辺力、奥山弥生、村上和彦、長村航希、松林啓太、谷内里早、坂口湧久、日下部光祐、田畑智子、佐野史郎、田中美佐子
スタッフ
原作:伊藤実、脚本:吉本昌弘、脚本:高橋麻紀、音楽:S.E.N.S.、主題歌:MONKEY MAJIK、挿入歌:新垣結衣、TD:村瀬清、撮影:二之宮行弘、撮影:岡本世基(スタジオ)、撮影:藤井孝典(スタジオ)、撮影:木村友恵(スタジオ)、CA:大内創、照明:大内一斉、音声:岡田平次、VE:守屋誠一、VTR:山下輝良、編集:高橋稔、編集:岡田慎吾(PR)、MA:山崎茂巳、サウンドデザイン:石井和之、音響効果:寺岡基臣、技術統括:古川誠一、技術:佐藤博文(ロケ)、照明統括:山本智浩、協力:浦田東公(音楽)、タイトル:小林恵美、タイトル:邑瀬晃浩、CG:石田郁美、美術:柳谷雅美(デザイン)、美術:渡辺俊太(デザイン)、美術進行:辻光久、装置:松浦修、装置:大塚千秋、ヘアメイク:大野真二郎、ヘアメイク:遠藤敏子、ヘアメイク:吉澤由美子、衣装:鳥井由里子、衣装:森美佳、スタイリスト:平澤雅佐恵、スタイリスト:小松さくら、スタイリスト:宝満麻耶、特殊効果:山室敦嗣、その他:村田北斗(造園)、その他:松本美智子(飾花)、美術:菊池眞純(工房)、フード:赤堀博美、指導:原義明(医療)、宣伝:高木明子、宣伝:長瀬一義(デザイン)、スチール:宇田川健二、宣伝:栗原一浩(電波PR)、監修:石井誠一郎(法律)、スケジュール:伊藤大輔、演出補:松永洋一、演出補:高橋貴司、演出助手:松崎亮磨、演出助手:福家由美、制作担当:柳内孝一、制作主任:宇佐美晴久、制作主任:三浦吉弘、制作進行:阪本直行、記録:中村恵津子、記録:舘野弘子、デスク:根本絵理子、デスク:安江里香、協力:高橋悠也(構成)、プロデューサー補:吉川恵美子、AP:成田有一、AP:米澤宏美、AP:佐藤麻衣子、ラインプロデューサー:大塚英治、プロデューサー:大久保智己(協力)、演出スタッフ:国本雅広、演出スタッフ:久保田充、プロデューサー:次屋尚、プロデューサー:千葉行利、演出:吉野洋
概要
小学生が起こしてしまった殺人事件をきっかけに、加害者家族と被害者家族に起こるそれぞれの物語を母親の目線で描いていく、家族愛の物語。原作:伊藤実、脚本:高橋麻紀。(2009年4月15日~6月17日放送、全10回)◆最終回。さつき(稲森いずみ)は、清貴(佐藤詩音)の墓前でついに清貴の母・聖子(板谷由夏)と対面する。土下座をして謝るさつきに聖子は涙を流しながら「清貴のためにも、あなたとお子さんに生きて欲しい」と告げる。そして1年後、施設を退所した智也(嘉数一星)がさつきと夫・和彦(山本太郎)のもとに帰ってくるが、口数も少なく、食欲がない智也をさつきは心配する。その後、学校に通い始めるが、ある日、智也は家に帰らず、どこかに行ってしまう。一方、清貴の姉・美帆子(川島海荷)は智也が施設から出たことを知り、動揺する。
受賞歴
ギャラクシー賞(第47回奨励賞)