テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

オトメン(乙男)〔1〕 ~夏~〔1〕 恋せよオトメン / 土曜ドラマ

番組ID
204570
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2009年08月01日(土)23:10~23:55
時間(分)
37
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
フジテレビジョン
製作者
フジテレビジョン
制作社
フジテレビジョン
出演者
スタッフ
原作:菅野文、脚本:吹原幸太、脚本:野口照夫、脚本:半澤律子、脚本:栗原鞠記、音楽:AudioHighs、主題歌:柴咲コウ、技術プロデューサー:田熊克二、撮影:大野勝之、撮影:岸本正人、照明:藤本潤一、SW:和田篤、映像:横井甲児、録画:大塚高矢、音声:酒井順、編集:深沢佳文、ライン編集:杉山英希、編集デスク:吉田竜二、選曲:藤村義孝、音響効果:近藤隆史、MA:水戸レイ子、美術プロデューサー:安藤典和、デザイン:棈木陽次、美術進行:久保典子、操作:谷古宇稔、装飾:大町力、衣装:中野晴海、ヘアメイク:古谷久美子、視覚効果:田村憲行、フード:住川啓子、CG:冨士川祐輔(プロデュース)、CG:鈴木鉄平(デザイン)、編成:太田大、広報:正岡高子、宣伝:稲葉恵子、スチール:福富達弘、HP:伏見香織、スタント:剱持誠、監修:竹山国雄(剣道)、指導:佐藤和義(剣道)、タイトル画:茂村洋介、スケジュール:佐々木詳太、演出補:阿部雅和、記録:土屋真由美、制作:曳地克之(管理)、制作担当:尾崎友康、プロデューサー補:戸倉多佳子、ラインプロデューサー:大澤恵、プロデューサー:関谷正征、演出:谷村政樹
概要
男の中の男と評判を取っている主人公が、実は可愛らしいものが大好きで家事も完璧にこなす男子=オトメンだったことから巻き起こる騒動を描く。原作:菅野文(2009年8月1日~11月3日放送、全12回)※第9回からの「秋」編は火曜21:00からに変更。◆第1回。銀百合学園剣道部主将・正宗飛鳥(岡田将生)は、全国大会で劣勢に追い込まれていた銀百合学園を1人で逆転勝利に導く。試合後、飛鳥は1年の有明大和(瀬戸康史)が不良に絡まれているのを止めに入った少女・都塚りょう(夏帆)を助ける。お礼を言って帰っていくりょうの笑顔に飛鳥はときめきを覚える。後日、飛鳥のクラスにりょうが転校してくる。再会に驚く飛鳥とりょう。放課後、剣道部の見学をしていたりょうは、飛鳥に憧れ弟子入りを希望している大和と、クラスメートの橘充太(佐野和真)から飛鳥がいかに完璧な日本男児であるかを聞かされる。同じ頃、バッティングセンターで遊んでいた金原学園の不良たちの中に、なぜか飛鳥に敵意をむき出しにする多武峰一(木村了)がいた。

同じ年代の公開番組

木曜劇場 BOSS〔1〕

警視庁が多様化する犯罪や警察の検挙率低下への対策という世間へのアピールのために新設した「特別犯罪対策室」の室長に就任したアメリカ帰りの訳あり女性キャリアと、各部署から不要と言われた個性的な「精鋭」達の活躍を描く刑事ドラマ。脚本:林宏司(2009年4月16日~6月25日放送、全11回)◆第1話。警視庁捜査一課に「特別犯罪対策室」が新設され、室長に警部の大澤絵里子(天海祐希)が抜擢される。絵里子は大学卒業後、警視庁に入庁。将来を嘱望されながらも、突然、アメリカに留学。5年間FBIなどで学び、帰国したばかりだった。絵里子の同期で参事官補佐の野立信次郎(竹野内豊)は、警視庁に集まった記者に、「特別犯罪対策室」が科学捜査などの専門的捜査で凶悪犯罪に対応していくチームであると明かす。絵里子は早速配属された刑事と対面するが、集まったのは朝起きられない木元真実(戸田恵梨香)、クール過ぎる片桐琢磨(玉山鉄二)、気弱そうな山村啓輔(温水洋一)、やる気マンマンの花形一平(溝端淳平)、強面で横柄な岩井善治(ケンドーコバヤシ)と、風変わりな人物ばかりだった。そんな中、身元不明の焼死体が発見されたと一報が入る。被害者を見た科学捜査研究所の鑑識官兼監察医の奈良橋玲子(吉瀬美智子)は、死因が心臓麻痺で、胸部に爆発時に発生する化学合成物質が付着していたと報告する。絵里子たちが捜査を進めるうち、容疑者として化学薬品工場を営む野垣泰造(武田鉄矢)が浮上する。


recent_actorsドラマtvテレビ番組