テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

Lドラ ママはニューハーフ〔60・終〕

番組ID
204638
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2009年06月26日(金)13:00~13:30
時間(分)
25
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
テレビ東京
製作者
テレビ東京
制作社
テレビ東京、大映テレビ
出演者
スタッフ
脚本:かないかん、音楽:白石めぐみ、TD:北山善弘、照明:相澤敦、撮影:竹内義仁、MIX:中前哲夫、VE:矢沢由邦、編集:田内文高、VTR:千葉研、記録:本圖木綿子、記録:竹本貴久子、ライン編集:萩原隆司、MA:白井俊彦、選曲:赤座聡子、効果:猪俣泰史、ダンス指導:佐々木秀樹、ダンス指導:加藤成夫、美術プロデューサー:森川一雄、美術進行:佐藤希、デザイン:金子幸雄、美術デスク:佐藤康、キャラクターデザイン:村田順子、衣装:今恵子、衣装:笹倉三佳、衣装:小池愛美、衣装:星野恵理、ヘアメイク:大岩乃里子、ヘアメイク:江本ヤスエ、ヘアメイク:杉山祐美子、助監督:福島宏介、助監督:寺地雄一郎、助監督:三好雄太、タイトル:笠井孝紀、制作担当:高橋恒次、制作進行:小島好賜子、制作進行:石田忠史、カメラ:磯貝喜作(スタジオ)、カメラ:高梨逸行(スタジオ)、カメラ:佐藤幸子(スタジオ)、撮影助手:岩瀬寛、撮影助手:上野達也、撮影助手:伊藤恵、宣伝:大石淳子、宣伝:村上晶子、スケジュール:八木茂高、スチール:岩宮秀憲、協力プロデューサー:木村康信、協力:山口悟(取材)、制作:柴田幸司(管理)、プロデューサー補:露木友規枝、プロデューサー補:矢部歩、プロデューサー補:熊谷理恵、プロデューサー補:内橋可奈子、演出:浅見真史、演出:七高剛、主題歌:森大輔、プロデューサー:川村庄子、プロデューサー:阿部真士、プロデューサー:塙太志、チーフプロデューサー:橋本かおり、演出:加門幾生
概要
一流商社で働くサラリーマンの仮面を被っているが、実はニューハーフパブでNo.1のニューハーフである主人公のところにある日、昔の恋人の息子がやってきて、奇妙な2人の生活が始まる。脚本:かないかん(2009年4月6日~6月26日、全60回)◆最終回。真弓(松尾れい子)と一緒にパリに行くことになった岩太郎(金子昇)と清人(巨勢竜也)のために、栞(嶋大輔)はシャレードで送別会を開く。岩太郎は知世(原千晶)たちに感謝の想いを述べ、清人の前で踊りたいと、再び化粧をしてステージに上がる。そんな姿を見た真弓は、ある決意をする。

同じ年代の公開番組

一片のいのち ~かまぼこ板に絵を描く人たち~

食べた後のかまぼこ板に「絵を描いてみよう」と思う人が日本中にいる。一枚一枚の板には、描き手の思いもかけない命の物語があった。◆愛媛県大洲市で理容店を営む菊池禧江さんと夫の守芳さん。菊池理容店は、散髪する人もしない人も集まる地域のコミュニティーセンターだ。菊池さんの元気の源は、かまぼこ板に絵を描くこと。子どもを2人亡くした悲しみも、大きな病も、かまぼこ板に向かってる時は忘れられると言う。それが、かまぼこ板の絵の不思議な魅力である。そんな魅力に取りつかれた人が全国各地にたくさんいる。愛媛県西予市城川町にある小さな美術館は、かまぼこ板の描き手の聖地で、全国かまぼこ板の絵展覧会には毎年1万点以上の作品が集まる。その絵を見ようと、5ケ月の期間中に全国から3万人が押し寄せる。かまぼこ板展の魅力は、応募したかまぼこ板は全て展示されるということ。かまぼこ板の絵を生きがいにする理容店の夫婦、阪神大震災の時、かまぼこ板で人生を変えた女性、ホスピスで故郷を描き続けた男性、大好きなおばあちゃんの思い出を描いた福島県の桃農家を取材し、かまぼこ板が起こした心の奇跡を描く。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組
花咲ける青少年〔1〕 イノセントガール

世界的大企業バーンズワース財閥の会長ハリーは、一人娘の花鹿に「お前の夫となる男を捜すゲームをしないか?」ともちかけた。カリブの孤島で白ヒョウを友にのびのびと育った花鹿は、世界各国で強烈な個性と魅力を放つ3人の男と出会い、惹かれあう。しかし花鹿の背負う運命は、彼女をある国の王位継承をめぐる争いに巻き込み、そこには3人の男たちも深く関わっていた。複雑に絡み合う人間模様、そして明かされていく「夫探しゲーム」の真の目的とは…。原作:樹なつみ。(2009年4月5日~2010年2月14日放送、全39回)◆第1話「イノセントガール」。アメリカから日本の中学に転校してきた陸深花鹿(かじか)は、世界的企業バーンズワース財団の一人娘。クラスメートの山手由依と親しくなり、学園生活を謳歌していた。しかしある日、由依との帰宅中に不良たちに取り囲まれ、車で連れ去られる。花鹿に迫る危機。その時現れたのは、花鹿の幼なじみ立人(リーレン)だった。そして立人とともに父親から聞かされたのは、思いもかけない「賭け」の提案だった。


cruelty_freeアニメーションtvテレビ番組