テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

海洋時計物語 ~Yokohama’s Maritime Chronicle~ / 横浜開港150周年スペシャル

番組ID
204700
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2009年08月22日(土)19:00~19:28
時間(分)
26
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
テレビ神奈川(TVK)
製作者
テレビ神奈川(TVK)
制作社
テレビ神奈川(TVK)
出演者
松山猛橋本進、ナレーション:佐藤茜
スタッフ
題字:松山猛、TD:伊藤亮一、カメラ:鈴木健司、照明:長川博、音声:永井秀明、カメラ:齋田正樹、カメラ:浅見茂樹、VE:内田良樹、EED:前田純和、EED:高木操、MA:斉藤友和、音響効果:黒田健司、AD:黒木健太、AP:竹下孝、ディレクター:平川敦士、プロデューサー:山口大輔、チーフプロデューサー:山崎哲央
概要
大航海時代の昔から、近年GPSが登場するまでの間、船の旅に欠かすことができなかった海洋時計「マリンクロノメーター」。大海原で人間の命と船を守ってきた海洋時計にまつわるエピソードをたずね、より正確な時計を求めてきた人間の知的好奇心とロマンに思いを馳せる。そして歴史的に価値のある海洋時計の数々を、横浜の老舗船舶関連会社や横須賀の記念艦三笠に取材し、港町の歴史に埋もれた時計の物語を描く。案内役は松山猛。

同じ年代の公開番組

花咲ける青少年〔1〕 イノセントガール

世界的大企業バーンズワース財閥の会長ハリーは、一人娘の花鹿に「お前の夫となる男を捜すゲームをしないか?」ともちかけた。カリブの孤島で白ヒョウを友にのびのびと育った花鹿は、世界各国で強烈な個性と魅力を放つ3人の男と出会い、惹かれあう。しかし花鹿の背負う運命は、彼女をある国の王位継承をめぐる争いに巻き込み、そこには3人の男たちも深く関わっていた。複雑に絡み合う人間模様、そして明かされていく「夫探しゲーム」の真の目的とは…。原作:樹なつみ。(2009年4月5日~2010年2月14日放送、全39回)◆第1話「イノセントガール」。アメリカから日本の中学に転校してきた陸深花鹿(かじか)は、世界的企業バーンズワース財団の一人娘。クラスメートの山手由依と親しくなり、学園生活を謳歌していた。しかしある日、由依との帰宅中に不良たちに取り囲まれ、車で連れ去られる。花鹿に迫る危機。その時現れたのは、花鹿の幼なじみ立人(リーレン)だった。そして立人とともに父親から聞かされたのは、思いもかけない「賭け」の提案だった。


cruelty_freeアニメーションtvテレビ番組