テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

越中人譚 時代の冒険者たち コシヒカリを守った信念 杉谷文之

番組ID
204789
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2009年10月21日(水)19:55~20:54
時間(分)
45
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
チューリップテレビ(TUT)
製作者
チューリップテレビ(TUT)
制作社
チューリップテレビ(TUT)、北陸チューリップ、東映、スタジオはい!
出演者
西村龍弥櫻井忍堀田貴裕、ナビゲーター:西美香、ナレーション:石原良
スタッフ
作曲:野崎弘通、撮影:中根久、照明:富崎英樹、音声:山岸亮、音声:山田義昭、美術:沖原範充、化粧:中村清数、衣装:野口藍、タイトル:田口衛、CG:新田雅明、MA:葛誠司、選曲:西永春夫、演出:笹森英之、演出:大屋知香子、制作:服部寿人、プロデューサー:村田寛幸
概要
富山県が輩出した、時代や世界を動かしてきた先人たちの生い立ちや転機にスポットを当て、それぞれの時代背景をとらえながら、彼らの生き方が現代の人々に訴え、語りかけるものを描く。チューリップテレビ開局20周年記念、越中人譚プロジェクト“時代の冒険者たち”第6話。ナビゲーターは西美香。◆この回は富山県上市町出身の農業技師・杉谷文之を紹介する。杉谷は戦後の食糧難の時代に「いずれうまいコメの時代が来る」「うまいコメこそが農家を救う」という信念を貫き、皆が見捨てた越南十七号の栽培法の実験を行い続け、ついに日本一のブランド米・コシヒカリを世に出した。彼がいなかったら、コシヒカリを食べられなかったかもしれないのである。

同じ年代の公開番組

花咲ける青少年〔1〕 イノセントガール

世界的大企業バーンズワース財閥の会長ハリーは、一人娘の花鹿に「お前の夫となる男を捜すゲームをしないか?」ともちかけた。カリブの孤島で白ヒョウを友にのびのびと育った花鹿は、世界各国で強烈な個性と魅力を放つ3人の男と出会い、惹かれあう。しかし花鹿の背負う運命は、彼女をある国の王位継承をめぐる争いに巻き込み、そこには3人の男たちも深く関わっていた。複雑に絡み合う人間模様、そして明かされていく「夫探しゲーム」の真の目的とは…。原作:樹なつみ。(2009年4月5日~2010年2月14日放送、全39回)◆第1話「イノセントガール」。アメリカから日本の中学に転校してきた陸深花鹿(かじか)は、世界的企業バーンズワース財団の一人娘。クラスメートの山手由依と親しくなり、学園生活を謳歌していた。しかしある日、由依との帰宅中に不良たちに取り囲まれ、車で連れ去られる。花鹿に迫る危機。その時現れたのは、花鹿の幼なじみ立人(リーレン)だった。そして立人とともに父親から聞かされたのは、思いもかけない「賭け」の提案だった。


cruelty_freeアニメーションtvテレビ番組