テレビ番組
MROエコプロジェクト ~廃車は宝の山~
番組ID
204793
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2009年05月30日(土)16:00~16:54
時間(分)
46
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
北陸放送(MRO)
製作者
北陸放送(MRO)
制作社
北陸放送(MRO)
出演者
ナレーター:前原智子
スタッフ
概要
石川県金沢市にある従業員約70人の中小企業「会宝産業」。近藤典彦社長は使用済みの自動車の中古部品を商品として再生するリサイクル事業を展開している。販売先の6割以上はアジアをはじめとする海外の企業で、取り引き先は58か国に及ぶ。世界的な経済不況にもかかわらず、2008年の売り上げは過去最高を達成した。◆22歳で解体業として起業した近藤社長の企業理念は「もったいない」。自動車産業を人間の体に例え、メーカーは車を作り広く普及させる動脈産業で、自動車リサイクルは不要になった物を有効に循環させる静脈産業と位置づける。そして自動車産業の責務として大量生産された商品を再利用する重要性を感じ、中古部品を通じた循環型社会の実現を模索する。◆近藤社長は、リサイクル社会が確立されていないアジア、アフリカ諸国に向けた中古部品の供給に加え、それぞれの国の実情に即した技術提供を行おうとしている。「もったいないの心を世界に」…会宝産業の取り引き先があるタイとモンゴルの現状を紹介し、環境問題に取り組む重要性を1人の中小企業経営者が訴える。報道特番MRO・ECO2プロジェクト。