テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

フットンダ〔1〕

番組ID
204838
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2009年04月02日(木)00:29~00:59
時間(分)
23
ジャンル
groups芸能・バラエティー
放送局
中京テレビ放送(CTV)
製作者
中京テレビ放送(CTV)
制作社
中京テレビ放送(CTV)、吉本興業
出演者
スタッフ
構成:中野俊成、構成:大塚博信、構成:たちばなひとなり、構成:塩野智章、構成:今村クニト、構成:ほりA、構成:水野圭祐、構成:竹村武司、構成:河野有、SW:石毛雄己、CAM:荒木哲志、音声:玉城善彦、VE:加藤信之、照明:榊原亮、編集:馬場革、MA:川原崎智史、音響効果:磯川裕己、TK:梅澤和世、美術:中村能久、デザイン:野口陽介、美術進行:横守剛、タイトル:エノコウジ、化粧:熊谷弥永子、広報:飯田勝人、デスク:松丸智美、AP:永田浩子、AD:古川雄一、ディレクター:笠井知己、ディレクター:片岡功裕、ディレクター:小澤博之、演出:市健治、監修:岡田秀行、プロデューサー:深谷浩規、プロデューサー:野中雅弘、プロデューサー:林敏博、チーフプロデューサー:安部田公彦
概要
MCのタカアンドトシと言葉遊び=“モジり”を嗜好する面々が集まり、ヒミツの品評会を楽しむという大喜利バラエティ。モジりで爆笑を生み出すと、フトンが吹っ飛ぶ。◆第1回のお題は「名作映画モジり」「ものまねモジり」「名曲サビモジり」「注文モジり」。ゲストはガレッジセール・ゴリ、スピードワゴン・小沢、TIM・レッド吉田、オリエンタルラジオ。「本日のベストモジり」を獲得するのは誰か?

同じ年代の公開番組

木曜劇場 BOSS〔11・終〕

警視庁が多様化する犯罪や警察の検挙率低下への対策という世間へのアピールのために新設した「特別犯罪対策室」の室長に就任したアメリカ帰りの訳あり女性キャリアと、各部署から不要と言われた個性的な「精鋭」達の活躍を描く刑事ドラマ。脚本:林宏司(2009年4月16日~6月25日放送、全11回)◆最終回。警視総監・大山源蔵(津川雅彦)が反政府組織「黒い月」に誘拐された。一方、警視庁の裏金汚職の証拠をつかんだために命を狙われた小野田(塩見三省)が重体に陥る。絵里子(天海祐希)は司令部からの情報を入手するために、屋田(相島一之)に裏金汚職に関わっているのは野立(竹野内豊)で、その隠蔽のために総監を殺害することが「黒い月」の利害と一致しているのだと明かし、協力を仰ぐ。そんな中、「黒い月」の高倉(反町隆史)が、大山の命と引き換えに服役中の3人の幹部の釈放を要求。絵里子を交渉窓口に指名する。すると山村(温水洋一)から、「黒い月」が仕掛けたと思われる時限爆弾が見つかったと連絡が入る。それは日本ではまだ解除したものがいない燃料気化爆弾で、絵里子は爆弾事件で服役中の野垣泰造(武田鉄矢)から解除方法を聞き出そうとする。


recent_actorsドラマtvテレビ番組