テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

あなたに逢いたくて… ~中京テレビが見つめる7つのエリア~〔4〕 岐阜県・笠松町 人と馬がふれあう町へ 白馬で街を散歩するジェントルマンに逢いに行く

番組ID
204846
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2009年10月25日(日)16:30~17:00
時間(分)
24
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
中京テレビ放送(CTV)
製作者
中京テレビ放送(CTV)
制作社
中京テレビ放送(CTV)、中京テレビ映像企画
出演者
本多小百合、ナレーション:佐藤啓
スタッフ
企画:瀬古隆司、構成:浅野範子、カメラ:伴尚志、VE:浅井信雄、音声:深谷貴司、MA:安藤正道、編集:千田武久、音響効果:山口恵、AD:四柳有美、ディレクター:山本晃生、プロデューサー:田中穂積、チーフプロデューサー:長谷川治彦
概要
中京テレビ開局40周年記念番組として送るシリーズ企画。本多小百合アナウンサーが“視聴者の隣人”として東海三県で頑張っている人々に逢いに行き、その人の活動や生活から地域の魅力、課題、未来への希望などを体感する旅番組。(2009年7月20日~2010年1月31日放送、全8回)◆第4回は、競馬馬の町として知られる岐阜県笠松町へ。逢いに行くのは、笠松競馬場で誘導馬の世話をする53歳の男性。競馬の開催日には日本最高齢の26歳、人間なら100歳近い誘導馬・ハクリューボーイ(愛称:パクじぃ)にまたがり、競馬場へやってくるお客様のお出迎え。お客さんと馬とのふれあいのひと時を演出している。そして開催日以外の日には、白馬の大型ポニーにまたがり、笠松の街中へと散歩に出かける。「馬と人がふれあえる町」にしたいと願う熱い思いを紹介する。

同じ年代の公開番組