テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

時をこえて~今~スペシャル〔3〕 / 西日本放送開局55周年記念企画

番組ID
204987
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2009年04月08日(水)15:58~16:53
時間(分)
47
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーondemand_video報道・時事
放送局
西日本放送(RNC)
製作者
西日本放送(RNC)
制作社
西日本放送(RNC)
出演者
山口喜久一郎、ナレーション:池田弥生、ナレーション:出野雅実、ナレーション:泉忠夫
スタッフ
制作:小野修一
概要
RNC西日本放送が誕生して55年。香川・岡山では様々な出来事が起こり、カメラはその出来事を記録し続けてきた。西日本放送のニュースライブラリーの中から懐かしい映像をピックアップし、その場所や人、物はどうなっているのか、今の姿を再取材する。5日連続放送。◆第3回で取り上げるのは「津田発 北洋サケマス船 船長の願い」「女文楽の島 直島」「広島診療所と離島医療」「観音寺一高 体操部」「東洋一の望遠鏡 竹林寺山天文台」「鶴羽小学校 心とからだの健康」「ボルネオのエビ漁を語るカニ漁師」「山津波が襲った町は今」「塩飽の島の食生活」「高松に記録的な大雪 アーケード落下」。

同じ年代の公開番組

発見!人間力 日々ほぼ好日 パワフル銀行マンのブログ町おこし

町じゅうに世界遺産が散在する奈良で「観光客を誘致しよう!」という一大ムーブメントが起こらないのは、つましく暮らすことに慣れきったのんびりした県民性のなせる業とも言われる。そんな中、奈良の良さをアピールしようと、仕事もプライベートもごちゃ混ぜにして東奔西走する「変りだね銀行マン」に密着する。◆鉄田憲男さん55歳は、地元地銀の銀行マン。「奈良の人は寺社仏閣が近くにあるのがあたりまえ。その魅力や価値に気づかない」と嘆く。好奇心の赴くままにあちこちを訪ね歩き、めでたく「奈良まほろばソムリエ検定」1級に合格した。「ブログ」という手段で四季折々の風景やイベントの様子、街の情報、町おこしについての持論など、2日に1回更新している。◆鉄田さんのブログでひときわ目立つのは「グルメ情報」。遷都1300年祭に向けて県農林課が立ち上げた「うまいものづくりプロジェクト」にも「公募の県民代表」として名を連ねている。ブログは鉄田さんの人脈を大きく広げた。遷都1300年祭に向けて盛り上がりつつあるNPO活動の審査会の審査委員を頼まれるなど忙しい。◆いつしか会社も「町おこしも地銀の仕事のひとつ」と、勤務時間内の行事参加を認めてくれるようになった。2010年は平城遷都1300年で、奈良にたくさんの観光客がやってくる。鉄田さんの情報発信は大きな目標に向かってこつこつと続いていく。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組