テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

テレメンタリー2009 地殻変動 ~福岡・自民大物たちの夏~

番組ID
205017
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2009年09月15日(火)02:45~03:15
時間(分)
26
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーondemand_video報道・時事
放送局
九州朝日放送(KBC)
製作者
九州朝日放送(KBC)
制作社
九州朝日放送(KBC)
出演者
ナレーション:児玉育則
スタッフ
編集:長尾雪絵、題字:半田真理子、美術:奥尚樹、音響効果:郡孝司、MA:永吉孝志、EED:怡士太一郎、取材:影平晶、取材:倉八謙介、取材:永吉真実、取材:川崎教章、取材:藤島弘一郎、構成:野村友弘、プロデューサー:大迫順平、制作:臼井賢一郎
概要
自民党結党以来の惨敗となった2009年8月の衆議院議員総選挙。麻生太郎内閣総理大臣(当時)のお膝元・福岡でも民主党の圧勝に終わった。山崎拓、古賀誠、鳩山邦夫、太田誠一。海千山千の派閥の領袖や元閣僚は、従来の組織をフル回転して逆風を撥ね返そうと必死だった。しかしかつての強固な地盤には地殻変動が起きていた。自民党を支えてきた企業、支援団体、建設業、地元首長たちが導く勝利の方程式は未だ健在なのか。明暗が分かれた大物の戦いぶりにその答えを探る。

同じ年代の公開番組

メ~テレドキュメント 責任の所在 ~耐震偽装はなぜ見過ごされたか~

2009年2月24日、耐震偽装を見逃した愛知県に対する責任を認めた判決が出た。耐震偽装事件では、民間の検査機関は国土交通省の処分を受けたが、自治体で担当者の処分を行ったところは無い。行政に対する判決は初めてだ。しかし、愛知県は「責任は無い」と控訴することを決めた。◆「事件の責任の所在はどこにあるのか」それが愛知県半田市のセンターワンホテル・中川三郎社長の口癖だ。なぜ、偽装は見逃されたのか。姉歯元建築士による構造計算書を審査したのは愛知県だ。県は「姉歯元建築士の偽造が巧妙で見抜くことは不可能だった」として、責任を回避してきた。しかし中川社長が調べたところ、一目瞭然でわかるほど簡単な偽造が含まれていた。◆裁判で県の過失を訴えてきた中川社長は、勝訴の判決に喜びを隠せない。センターワンホテル半田は3年前の事件後、建て直して2007年4月営業再開、順調に滑り出したかに見えた。しかし、不況のあおりをつけ、宿泊客が20%減の状態に。建て直し費用7億円の返却がここにきて重くのしかかる。◆裁判を通して浮かび上がった愛知県の過失の実態を描くとともに、裁判とホテル経営を両肩にもせ奮闘する中川社長の姿を追う。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組