テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

生きる×2 チンパンジーが笑う山

番組ID
205049
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2009年05月16日(土)05:30~06:00
時間(分)
25
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
熊本放送(RKK)
製作者
熊本放送(RKK)
制作社
熊本放送(RKK)、RKKメディアプランニング、民間放送教育協会
出演者
ナレーション:奥田圭
スタッフ
撮影:中川亮、音声:牛島孝一郎、音声:田上貴治、編集:木下浩、MA:西哲司、ディレクター:中村レン、プロデューサー:村上雅通
概要
熊本県宇城市にあるチンパンジー・サンクチュアリ・宇土。現在日本に350頭近くいるチンパンジーのおよそ五分の一を占める70頭以上がここに暮らしている。今では群れを作りのんびりと暮す彼らの多くは、かつて肝炎ワクチンの研究・開発の実験用としてアフリカから連れてこられたという過去がある。25年前から獣医として彼らを見守っている鵜殿俊史さんは、施設の発足当時から“チンパンジーの幸せとは”を考えてきた。人間の都合で連れてこられ、もうアフリカに帰ることができない彼らに穏やかな老後を過ごしてもらうことがスタッフ全員の願いでもある。今、鵜殿さんたちの想いが日本全国に広がろうとしている。日本にいるチンパンジーの現状を少しでも良くするために、サンクチュアリのチンパンジーたちに新たな役割を見出したのだ。◆(「チンパンジー・サンクチュアリ・宇土」は2011年7月31日をもって京都大学に移管され、8月1日より「京都大学野生動物研究センター熊本サンクチュアリ」として新たなスタートを切りました。)

同じ年代の公開番組

花咲ける青少年〔1〕 イノセントガール

世界的大企業バーンズワース財閥の会長ハリーは、一人娘の花鹿に「お前の夫となる男を捜すゲームをしないか?」ともちかけた。カリブの孤島で白ヒョウを友にのびのびと育った花鹿は、世界各国で強烈な個性と魅力を放つ3人の男と出会い、惹かれあう。しかし花鹿の背負う運命は、彼女をある国の王位継承をめぐる争いに巻き込み、そこには3人の男たちも深く関わっていた。複雑に絡み合う人間模様、そして明かされていく「夫探しゲーム」の真の目的とは…。原作:樹なつみ。(2009年4月5日~2010年2月14日放送、全39回)◆第1話「イノセントガール」。アメリカから日本の中学に転校してきた陸深花鹿(かじか)は、世界的企業バーンズワース財団の一人娘。クラスメートの山手由依と親しくなり、学園生活を謳歌していた。しかしある日、由依との帰宅中に不良たちに取り囲まれ、車で連れ去られる。花鹿に迫る危機。その時現れたのは、花鹿の幼なじみ立人(リーレン)だった。そして立人とともに父親から聞かされたのは、思いもかけない「賭け」の提案だった。


cruelty_freeアニメーションtvテレビ番組