テレビ番組
ナマ・イキVOICE新春スペシャル 20年目のチャレンジ ―お米をつくる―
番組ID
205088
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2010年01月02日(土)12:10~13:25
時間(分)
61
ジャンル
adaptive_audio_micトーク・ワイドショーcinematic_blurドキュメンタリーgroups芸能・バラエティー
放送局
鹿児島テレビ放送(KTS)
製作者
鹿児島テレビ放送(KTS)
制作社
鹿児島テレビ放送(KTS)
出演者
スタッフ
CAM:鈴木哉雄、CAM:迫田千春、VE:丸田清司、VE:濱田祐樹、VE:椨信介、美術:福岡悟、美術:堀田芳文、AD:竹ノ下弥和、デザイン:横山貴子、MA:万善弘美、ディレクター:今井晴香、ディレクター:下前原章子、ディレクター:石神由美子、プロデューサー:今井晴香、プロデューサー:下前原章子、プロデューサー:石神由美子、ゼネラルプロデューサー:井上聡一、ゼネラルプロデューサー:小田裕徳
概要
1990年にスタートした“女性がつくる女性のための番組”「ナマ・イキVOICE」。番組では日々がんばっている女性たちにささやかながらエールを送りたいと、毎週土曜日夕方6時半から30分の番組の中で、鹿児島の女性たちとともに様々なプロジェクトに取り組んでいる。◆その「ナマ・イキVOICE」が番組スタートから20年の節目を迎えるにあたり、チャレンジしたのは“お米をつくること”。きっかけは番組ブレーン組織「ナマ・イキ倶楽部」に所属するOLのつぶやき。「自分で育てたお米で、おにぎりを作ってみたいな…」。8人の女性たちと番組MC・中西真貴アナウンサーが、有機農法でのお米作りに挑戦し、一日限りの食堂を開くまでのチャレンジを追う。
受賞歴
ギャラクシー賞(第47回ギャラクシー大賞(報道活動))