テレビ番組
ジョン万次郎 琉球へ
番組ID
205111
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2009年05月28日(木)15:59~16:54
時間(分)
48
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
沖縄テレビ放送(OTV)
製作者
沖縄テレビ放送(OTV)
制作社
沖縄テレビ放送(OTV)
出演者
ナビゲーター:川平慈英、ナレーション:本橋亜希子、平安信行、神谷健太、ALAN PAYNE、大嶺淳、宮澤明弘、Tommy L Mcgee、Michael List、Terrance Rogers、加藤ひろみ、内田周作、金城則雄、安泉清貴、久田友介、山内千草、知念理奈、ベンビー
スタッフ
構成:山里孫存、構成:キャンヒロユキ、技術:喜屋武勇、美術:宮里樹、広報:竹場亜麗、選曲:知念栄太、題字:我那覇勉、編集:宮良貴史、CG:森田祥悟、コーディネーター:宮国訪香子、演出:岸本司、撮影:大城学、録音:松島望、撮影:玉那覇正樹、制作:石田玲奈、スタイリスト:友寄みずの、スタイリスト:濱島いずみ、スタイリスト:濱島俊勝、スタイリスト:山里リサ、撮影:古謝有智、録音:田原隆広、ディレクター:山里孫存、プロデューサー:山口栄健
概要
江戸時代末期、漂流の末に未知の大国・アメリカへ渡り、日本人がまだ見たこともない近代文明を体験した中濱万次郎。彼は高等教育を受け「ジョン・マン」と呼ばれ、海の男となり捕鯨船に乗って七つの海を渡った。しかし10年後、万次郎はまだ鎖国という殻にこもっていた故郷・日本へ帰る決心をした。◆番組ではジョン万次郎に強い共感を覚えるという俳優・川平慈英がナビゲーターとなり、万次郎ゆかりの地を訪ね歩いて歴史の謎解きに挑戦する。なぜ万次郎は命をかけて日本へ帰ろうと思ったのか、そしてなぜ「琉球」を目指したのか。川平慈英は様々な場所でたくさんの人に出会い、ジョン万次郎の人物像へと迫っていく。英題「John Mung Ryukyu-bound」