テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

テレビ信州開局30周年記念番組 ハギモトハルヒコ 夢見る男へのオマージュ

番組ID
205467
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2010年05月02日(日)15:00~15:55
時間(分)
48
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーmusic_note音楽
放送局
テレビ信州(TSB)
製作者
テレビ信州(TSB)
制作社
テレビ信州(TSB)、テレビマンユニオン
出演者
ナレーション:稲葉陽子
スタッフ
プロデューサー:新見宏司、ディレクター:丸山義男
概要
1970年代、大学闘争、ベトナム戦争、成田闘争と時代の大きなうねりが渦巻く中、テレビは何を伝えられるのか、また何を伝えるべきなのか。テレビマンたちが自己との葛藤を続けていた時代、テレビ草創期から敏腕ディレクターとして名を馳せた萩元晴彦さん(長野県飯田市出身)は、組織の中では目指すものが作れないと仲間達と共に制作会社「テレビマンユニオン」を創立する。その後、音楽プロデューサーとして活躍する萩元さんは「オーケストラがやってきた」など、番組を通して本物の室内楽を求めていくようになる。そして、ふるさと飯田と松本でも日本のクラシック界を代表する音楽家たちが集まる「夢コンサート」を実現させるために情熱を傾けた。2001年に亡くなった萩元さんを偲ぶ最後のコンサート「ハギモトハルヒコ夢コンサート’10 ザ・ファイナル」を軸に、夢を追い続けた名プロデューサーの足跡を追う。

同じ年代の公開番組

刑事定年〔3〕 疑惑の一夜

主人公・猪瀬直也は定年退職したばかりの元刑事。在職中は現場一筋、家庭を全く顧みなかった直也だが、定年後は再就職せず、妻との平穏な時間を大切にしたいと考えていた。しかし、実際に彼を待っていたのは思い描いていたような日々ではなかった。敏腕刑事の定年退職後に待ち受けていた生活とは?…彼はもう、刑事ではない。BS朝日開局10周年記念ドラマ。(2010年10月27日~12月29日放送、全10回)◆第3回「疑惑の一夜」。直也(柴田恭兵)の元同僚刑事・多田野(金田明夫)の、別居中の妻(あめくみちこ)が突然帰ってきた。どう接していいのかわからずに直也のもとへと逃げてきた多田野であったが、その日、外国人ホステス・マリア(シルビア・グラブ)を買春したという疑惑が浮上し、部下からの取り調べを受けることになる。妻と再びやり直せるかどうかが懸かっている大事な一日なのに、最悪の事態を迎えようとしている多田野。彼の無実を信じたい直也の前で、多田野とマリアが共に過ごした一夜の詳細が明かされていく。そして、多田野の部屋からマリアのブラジャーが見つかったことで、容疑は決定的に。多田野は絶体絶命のピンチに立たされる。


recent_actorsドラマtvテレビ番組
越中人譚 時代の冒険者たち 川がつくった富山 時代を築いた一滴

富山県が輩出した、時代や世界を動かしてきた先人たちの生い立ちや転機にスポットを当て、それぞれの時代背景をとらえながら、彼らの生き方が現代の人々に訴え、語りかけるものを描く。チューリップテレビ開局20周年記念、越中人譚プロジェクト“時代の冒険者たち”第7話。ナビゲーターは西美香。◆常願寺川や神通川など、日本屈指の急流河川をかかえる富山は、度重なる洪水に悩まされていた。富山の歴史は「川との闘いの歴史」と言っても過言ではない。この回の越中人譚は、水と闘い、富山の「カタチ」をつくってきた偉人たちにスポットを当てる。番組は「水と闘った富山人」というテーマで、偉人たちの功績を資料と再現映像で紹介していく。◆取り上げるのは5人。治水事業で深刻な赤字財政が続いた富山藩を立て直す起死回生策を打ち出し、富山の基礎を築いた前田正甫と売薬商人。石川県に吸収された富山県を分県に導いた分県の父、米澤紋三郎。富山の治水に生涯を捧げた佐藤工業創業者、佐藤助九郎。売薬資本が近代の富山を拓く、治水から利水へ、各アルミ・自動車産業への広がり、金岡又左衛門(山田昌作)。川を渡るのを恐れず、富山の交通網を整備し立山アルペンルートを切り開いた男、佐伯宗義。


cinematic_blurドキュメンタリーrecent_actorsドラマschool教育・教養tvテレビ番組