テレビ番組
くゎど島ぬ宝 ―南の島の産声を守れ2―
番組ID
205744
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2010年05月24日(月)16:00~16:54
時間(分)
48
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
鹿児島テレビ放送(KTS)
製作者
鹿児島テレビ放送(KTS)
制作社
鹿児島テレビ放送(KTS)
出演者
ナレーター:青木隆子
スタッフ
撮影:有馬聖人、撮影:平石健輔、音声:高橋良太、タイトル:鎌田兼弘、CG:横山勇次郎、デザイン:相良千晴、音響効果:万善弘美、構成:中本麻理、ディレクター:青木隆子、プロデューサー:小田裕徳、プロデューサー:永吉周一
概要
鹿児島県徳之島の方言で「くゎ」とは「子供」の意味。米軍・普天間基地移設問題で揺れた徳之島は、全国市町村別出生率の上位3位を独占する「子宝日本一の島」だ。しかし、お産環境には恵まれていない。助産師の野中涼子さんは勤めていた病院が休診になった辛い体験から、「出産の危機を理解してほしい」「くゎど島ぬ宝、島の宝を守れ」と大きな挑戦を思い立つ。◆そんな中、隣の沖永良部島で「分娩休止」の事態。島の産声を守ってきたのは、県外からやってきた高齢の産科医だった。島外出産になってしまうのか…?。沖永良部島でも幼い子供を抱えた女性たちが立ち上がる。番組は徳之島と沖永良部島の産声の行方を追う。
受賞歴
日本民間放送連盟賞(第58回報道番組優秀)