テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

名城とふるさとの旅〔17〕 黄金の甍 大阪城、伏見桃山城

番組ID
205818
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1970年10月30日(金)17:00~17:30
時間(分)
25
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
テレビ朝日
製作者
放送番組センター
制作社
放送番組センター、放送映画製作所
出演者
ナレーター:泉田行夫
スタッフ
プロデューサー:角掛全宏、プロデューサー:村尾五郎、構成:不破三雄、撮影:中塚冨三夫、編集:井上正夫、録音:永井康雄、照明:湯元清幸、音楽:大栗裕、協力:奈良本辰也
概要
大名の権力のシンボルであった城と、そこで生活した歴史上の人物に、その土地の風土や環境を重ねて描く歴史ドキュメンタリー。(1970年7月10日~1971年1月1日放送、全26回)◆第17回は、大阪と京都を訪ねる。【番組内に登場する地名、人名、役職名、引用資料等は制作当時のものです。現在とは異なっている場合があります】

同じ年代の公開番組