テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

刑事定年〔2〕 消えた妻

番組ID
205952
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2010年11月03日(水)22:00~22:54
時間(分)
46
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
ビーエス朝日(BS朝日)
製作者
ビーエス朝日(BS朝日)
制作社
ビーエス朝日(BS朝日)、共同テレビジョン
出演者
スタッフ
脚本:鎌田敏夫、音楽:林久美子、TD:川村明弘、撮影:船橋正成、照明:清喜博二、映像:高梨剣、録画:久米田俊裕、音声:国澤藤一、選曲:泉清二、音響効果:川崎恵、編集:河村信二、編集:三木秀人、MA:小林祐二、MA:上杉春奈、技術プロデューサー:菅原光宏、デザイン:金子幸雄、美術進行:斉藤智昭、衣装:村島恵子、ヘアメイク:柴田ヤス子、美術プロデューサー:森川一雄、広報:田中久美香、HP:熊田祐子、スチール:宮田薫、スケジュール:後藤庸介、演出補:佐藤さやか、制作主任:西本和幸、記録:幸縁栄子、プロデューサー補:相良美久、ラインプロデューサー:柳川由起子、プロデューサー:川島保男、プロデューサー:高橋萬彦、演出:佐藤祐市
概要
主人公・猪瀬直也は定年退職したばかりの元刑事。在職中は現場一筋、家庭を全く顧みなかった直也だが、定年後は再就職せず、妻との平穏な時間を大切にしたいと考えていた。しかし、実際に彼を待っていたのは思い描いていたような日々ではなかった。敏腕刑事の定年退職後に待ち受けていた生活とは?…彼はもう、刑事ではない。BS朝日開局10周年記念ドラマ。(2010年10月27日~12月29日放送、全10回)◆第2回「消えた妻」。直也(柴田恭兵)の妻・早季子(浅田美代子)が、行く先も告げずに姿を消した。別れを告げる書き置きを読んだ直也は、窮屈な夫婦関係に嫌気が差しての家出だと確信し、十分な夫婦関係を築いてこられなかったことを反省する。しかし、早季子が見知らぬ男と行動を共にしていることを知ると、不倫の末の駆け落ちなのではないかと不安に駆られ、気が気でない。「ラブアゲイン症候群」なる流行語が脳裏をよぎる中、早季子は中脇達夫(相島一之)という男を伴って帰宅する。ついに別れを告げられるのではないかと恐れる直也に、早季子は意味深なことを言うのだった。

同じ年代の公開番組