テレビ番組
ど~する?地球のあした 海のゴミから地球が見える
番組ID
206160
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2007年04月02日(月)19:30~19:45
時間(分)
15
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
概要
地球の未来のために自分たちができることは何か、子どもたちが考え行動することを応援する小学校高学年向け環境教育番組。落語家・林家たい平のナビゲーションで、ゴミ・エネルギー・生態系・食の安全などの環境問題を紹介。それを受けてアニメキャラクター「こたい平一家」と共に、暮らしと地球環境とのかかわりや環境のためにできることを考える。(2007年4月2日~2012年3月15日放送)◆第1回。日本で私たちが捨てたゴミが海流にのって、遠く南の島で自然や生き物に影響を与えている。そのことから、地球環境と自分たちの暮らしが直接つながっていることを学ぶ。九州・大分県の中津干潟や、北太平洋にうかぶミッドウェー諸島で取材。