テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

土曜ドラマ フルスイング〔4〕 キャッチ

番組ID
206263
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2008年02月09日(土)21:00~21:58
時間(分)
58
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
脚本:森下直、原案:門田隆将、テーマ音楽:おかもとだいすけ、主題歌:夏川りみ、ことば指導:箱田暁史、ことば指導:岩田丸、指導:武藤一邦、指導:山縣美礼、指導:浅田博功、指導:山科綾、制作統括:鈴木圭、美術:田山正則、技術:室敏雄、音響効果:畑奈穂子、撮影:原嶋正治、照明:水野富裕、音声:高山幹久、映像技術:石丸亮、美術進行:竹野修、編集:田中美砂、演出:大橋守
概要
福岡にある高校に59歳の新米教師・高林が赴任してきた。彼はプロ野球の打撃コーチとして、多くの名選手を育ててきたという経歴を持つ。型破りで全ての事に真正面からぶつかっていく高林の本気を受け止め、生徒がそして教師が変わっていく。伝説の指導者、高畠導宏さんをモデルに描く人間ドラマ。原案:門田隆将「甲子園への遺言」。(2008年1月19日~2月23日放送、全6回)◆第4回「キャッチ」。9月、高林(高橋克実)とあや(吹石一恵)のクラスで、いじめ発生。子供どうしではなく、なんと英語の太田先生(塚本晋也)がターゲットだった。ベテラン教師・天童(里見浩太朗)は太田の只ならぬ気配を見抜き、いち早く警告を発するが、結局、太田は登校拒否になってしまう。そんな太田に高林は徹底的に寄り添い、立ち直らせる。いじめの中心にいた帰国子女・水沢(落合恭子)の心の悩みをキャッチした太田は、不思議な授業を思いつく。
受賞歴
放送文化基金賞(第34回ドラマ番組賞)、ギャラクシー賞(第45回奨励賞(高橋克実))

同じ年代の公開番組

SBCスペシャル 人を診るとは ~ある研修医のめざす医療~

『病気を抱えながらも住み慣れた地で自分らしく最後まで暮らしたい』と願うお年寄りを支えることを目標とするある研修医の日々を追う。◆2007年春、東京の大学医学部を卒業し、医師国家資格を取得したばかりの研修医・高添さんが長野県佐久市の佐久総合病院に研修医としてやってきた。1年目は「苦しんでいる患者さんの痛みをとってあげることができない」と自分の診療能力のなさに落ち込みながらも診察にあたる毎日が続いた。そして研修2年目。いくつもの病気を抱え、手術による治療ができない高齢者の診療にあたる「総合診療科」にやってきた。脳梗塞を発症し、寝たきり状態になった90歳のお年寄りの患者さんを受け持つことになる。患者のもとには家族が毎日訪れ、主治医である高添さんに思いを託す。しかし、患者の意識がはっきりしない状態が続き、食事をとることもできない。医師として何ができるのか、高添さんはある考えに行き着く。その治療方針を聞いた先輩医師が高添さんに問いかけた。「患者はこれまでどのような人生を歩み、今どんな暮らしを望んでいるのか?」その答えを求めて高添さんの診察が始まった。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組
日曜劇場 Tomorrow 陽はまたのぼる〔1〕

かつて外科医師だった市職員が、潰れかけた市民病院の看護師に出会い、やがて病院の再建に立ち上がっていくヒューマンドラマ。(2008年7月6日~9月7日放送、全10回)◆森山航平(竹野内豊)は8年前に医師を辞め、今は海沿いの地方都市にある市役所の職員。気さくで親切で、面倒な仕事でも嫌がらずに対処してくれると評判だ。しかし、彼は心に傷を抱えていた。過去を封印したいあまりに、肝心なところで誰にも心を許せない、心を閉ざしてしまう人間になっていた。◆そんなある日、航平は妊婦が苦しんでいるのに出くわし、今まで避けていた病院に足を踏み入れることになる。その市民病院は大きな赤字を抱え、今にも倒産しそうな状態だった。当然、常勤の産婦人科医はおらず、他の病院に行くようにと追い返される。一番近い病院までは1時間以上。看護師・田中愛子(菅野美穂)は何とか受け入れるようにと医師に願い出る。すると突然「私が診る」と、遠藤紗綾(緒川たまき)が現れる。彼女は市の「病院再建プロジェクト」の中核を担うべくこの病院に派遣されてきた凄腕の脳外科医。彼女は「命はお金で買うもの」という考えの持ち主で、今までいくつもの病院を再建してきたらしい。◆その夜、恒例の七夕祭りで漁港は賑わった。その祭りの最中に爆発事故が起きる。事故に巻き込まれた人々が次々と運ばれてくる市民病院。愛子たちは全力で急患を受け入れるが、医者も看護師も人数が足りない。そこに航平が助けた妊婦・涼子(大沢あかね)が運ばれてきた。涼子は爆発事故に巻き込まれ、気道熱傷を起こしていて母子ともに危険な状態。病院で処置をしているただ一人の医者・薮内二郎(六角慎司)も他の患者で手いっぱいで、涼子を診ることができない。このままでは涼子は窒息してしまう。覚悟を決めて愛子はメスを握り締めるのだが…。


recent_actorsドラマtvテレビ番組