テレビ番組
ミヤテレスタジアム
番組ID
206354
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2011年12月04日(日)16:55~17:25
時間(分)
24
ジャンル
directions_bikeスポーツcinematic_blurドキュメンタリー
放送局
宮城テレビ放送(MMT・ミヤギテレビ)
製作者
宮城テレビ放送(MMT・ミヤギテレビ)
制作社
宮城テレビ放送(MMT・ミヤギテレビ)
出演者
スタッフ
TD:金澤正美、カメラ:廣田亮、カメラ:遠藤慎也、音声:佐藤規、音響効果:滑川恵史、照明:中鉢修、美術:佐野和永、スタイリスト:佐藤藍、CG:玉川哲也、字幕:岩木慎也、TK:千葉美幸、FD:大里健太、スタッフ:桜場正一、スタッフ:菊池志信、スタッフ:高橋昌示、スタッフ:八重樫沙奈、スタッフ:我妻優、スタッフ:杣林誠二、ディレクター:佐藤崇、ディレクター:阿部匡章、総合演出:門脇良晴、プロデューサー:門脇良晴、制作:坂東修
概要
東北楽天ゴールデンイーグルスやベガルダ仙台、仙台89ERSをはじめ、宮城のプロ・アマ・スポーツを熱く応援するスポーツ情報番組。毎週日曜夕方の生放送。MCは外賀幸一と中野美咲。◆この日は、サッカー・ベガルタ仙台のJ1最終節と感謝セレモニーの模様を紹介。震災の年のシーズンを戦い抜いた選手たちと手倉森監督は「強い絆で、強い東北を造って、ベガルタは東北のシンボルになりたい」と語った。続いて、プロバスケットボールbjリーグ・仙台89ERSの試合速報を伝える。◆特集コーナーでは、「月イチゲスト」ベガルタ仙台アンバサダー・平瀬智行さんが、宮城県石巻市にある渡波中学校の柔道部を訪問。渡波中は東日本大震災で津波の被害を受け、校舎が大きく損傷した。そのため、内陸部にある別の中学校の敷地内に間借りする形での避難生活を続ける。平瀬さんはその柔道部の練習に参加。実際に柔道着を着て試合を行うなど、様々なふれあいを通して、震災の被害に負けじと頑張る渡中柔道部員を励ます。