テレビ番組
テレメンタリー2011 “3.11”を忘れない3 津波を撮ったカメラマン ~生と死を見つめた49日間~
番組ID
206364
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2011年06月08日(水)01:56~02:26
時間(分)
25
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーondemand_video報道・時事
放送局
東日本放送(KHB)
製作者
東日本放送(KHB)
制作社
東日本放送(KHB)
出演者
ナレーター:鈴木省吾
スタッフ
概要
2011年3月11日に発生した東日本大震災。KHB東日本放送の気仙沼支局駐在・千葉顕一カメラマンは、大津波が街を襲う様子を撮影。その映像は国内のみならず海外にも配信された。報道に携わる人間として突き動かされたという使命感。その一方、「取材か、救助か」という葛藤、自宅を失うという厳しい現実に直面した。そして、ファインダー越しに向き合う人々の悲しみや苦しみ。「人々の悲しむ姿は他人事ではない。これから人々にどう向き合い、何を記録していけば良いのか」。震災から49日間、生と死を見つめたカメラマンの姿を描く。