テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

NNNドキュメント’11 3・11大震災シリーズ9 わたしたち環境防災科 ~震災を語り継ぐ高校生~

番組ID
206648
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2011年07月11日(月)00:50~01:20
時間(分)
25
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーondemand_video報道・時事
放送局
読売テレビ放送/讀賣テレビ放送(YTV)
製作者
読売テレビ放送/讀賣テレビ放送(YTV)
制作社
読売テレビ放送/讀賣テレビ放送(YTV)
出演者
ナレーター:川田裕美
スタッフ
題字:柿沼康二、撮影:林裕介、撮影:鬼塚直樹、編集:北田雅彦、EED:甲斐慎治、音響効果:久保秀夫、MA:久保秀夫、ディレクター:木谷公久、プロデューサー:山川友基、チーフプロデューサー:宮本典博
概要
東日本大震災の被災地・宮城県石巻市で、神戸から来た高校生たちがボランティア活動に汗を流していた。津波に襲われた住宅の床下に入り、泥をかきだす男子生徒。避難所で温かい鍋料理を被災者にふるまう女子生徒。兵庫県立舞子高校の環境防災科で学ぶ彼らにとって、被災地は「生きた教育の場」だ。現場で知り合った被災者たち、ひとりひとりの話が多感な生徒たちの胸に重く響く。「何かを答えなければ…」と焦る高校生たち。しかし、教室で学んだ防災の知識は、言葉となって出てこない。被災者との別れに涙があふれてくる。生徒たちは、現在進行形の災害の現場で体を使って学び、大きく成長していく。
受賞歴
ギャラクシー賞(第49回報道活動部門選奨)

同じ年代の公開番組