テレビ番組
いのちの瀬戸 ~ハンセン病・文芸に生きて~
番組ID
206676
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2011年05月28日(土)16:00~17:00
時間(分)
54
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
RSK山陽放送(RSK)
製作者
RSK山陽放送(RSK)
制作社
RSK山陽放送(RSK)
出演者
スタッフ
概要
長野県上田市で制作活動を行う作家・伊波敏男さんは、沖縄出身のハンセン病元患者。中学2年生で発症した伊波さんは沖縄の収容施設に入れられたが、ノーベル賞作家・川端康成と出会い、文学への道を志す。当時本土復帰を果たしていなかった沖縄だが、伊波さんは家族や多くの人たちに支えられて偽装出国。岡山県瀬戸内市長島にあったハンセン病患者のための県立邑久高校新良田教室に入学した。そこで同級生の患者や療養施設の人たちとともに詩やエッセイを手掛け、優れた作品を残した。◆番組では、伊波さんと彼の文芸活動の出発点となったハンセン病療養施設長島愛生園を訪ね、当時の級友や親密だった人たちとの交流を描く。また、国によって強制隔離され、身の自由も心の自由も奪われた元患者の苦悩を作品とともに紹介する。