テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ここで生きる ~ナガサキから見たフクシマ~

番組ID
206754
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2012年03月10日(土)16:00~16:55
時間(分)
47
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーondemand_video報道・時事
放送局
テレビ長崎(KTN)
製作者
テレビ長崎(KTN)
制作社
テレビ長崎(KTN)
出演者
ナレーション:高柳篤江
スタッフ
取材:慎改彰子、取材:長岡千夏、取材:石橋亮一、構成:長岡千夏、監修:土山秀夫、撮影:井上康裕、撮影:中山利昭、撮影:松尾和彦、撮影:相葉幹夫、撮影:小濱良太、編集:古川英明、タイトル:茂田恵、美術:山本竜彦、AP:慎改彰子、AP:赤木健一郎、プロデューサー:槌田禎子
概要
2011年3月11日、東日本大震災後に起きた福島第一原発の事故。大量の放射性物質が放出され、福島は内部被ばくの危険にさらされている。目に見えない放射線で不安が広がる福島にいち早く支援の手をさしのべたのは、原爆の惨禍を体験した長崎だった。かつて核の被害を受けたナガサキから、核の平和利用で被害を被ったフクシマの1年を振り返る。
放送ライブラリー以外で視聴可能な施設

同じ年代の公開番組