テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

プレミアム10 演歌歌手ジェロ “母ちゃん”と目指した夢舞台

番組ID
206812
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2009年02月27日(金)22:00~22:50
時間(分)
49
ジャンル
music_note音楽
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
スタッフ
映像技術:猪股義行、音声:秋谷政和、コーディネーター:Macher和子、音響効果:荒川きよし、編集:長谷川元、撮影:平田陸蔵、ディレクター:平田隆蔵、制作統括:小堺正記
概要
2008年2月に「海雪」でデビューし、わずか10か月で紅白歌合戦の舞台に立った演歌歌手、ジェロ(27歳)。演歌好きだった祖母が毎年楽しみにしていた紅白出場を目指してアメリカから来日した。ジェロはヒップホップという異色のスタイルで演歌を歌い、大きな反響を呼んだ。彼の地方公演、故郷ピッツバーグへの里帰りなどを取材する。そこには、これまであまり語られることのなかった母・晴美さんの存在があった。さらに、本格的な演歌歌手の仲間入りを目指すオリジナルアルバムの制作も取材し、紅白出場までの軌跡を描く。

同じ年代の公開番組

花咲ける青少年〔1〕 イノセントガール

世界的大企業バーンズワース財閥の会長ハリーは、一人娘の花鹿に「お前の夫となる男を捜すゲームをしないか?」ともちかけた。カリブの孤島で白ヒョウを友にのびのびと育った花鹿は、世界各国で強烈な個性と魅力を放つ3人の男と出会い、惹かれあう。しかし花鹿の背負う運命は、彼女をある国の王位継承をめぐる争いに巻き込み、そこには3人の男たちも深く関わっていた。複雑に絡み合う人間模様、そして明かされていく「夫探しゲーム」の真の目的とは…。原作:樹なつみ。(2009年4月5日~2010年2月14日放送、全39回)◆第1話「イノセントガール」。アメリカから日本の中学に転校してきた陸深花鹿(かじか)は、世界的企業バーンズワース財団の一人娘。クラスメートの山手由依と親しくなり、学園生活を謳歌していた。しかしある日、由依との帰宅中に不良たちに取り囲まれ、車で連れ去られる。花鹿に迫る危機。その時現れたのは、花鹿の幼なじみ立人(リーレン)だった。そして立人とともに父親から聞かされたのは、思いもかけない「賭け」の提案だった。


cruelty_freeアニメーションtvテレビ番組
仮面ライダーW(ダブル)〔1〕 Wの検索/探偵は二人で一人

平成仮面ライダーシリーズ第11弾。シリーズ初のふたりでひとりの仮面ライダーに変身する。風都タワーが見下ろす風都では、人間がガイアメモリを使って怪人に姿を変えたドーパントが事件を起こしていた。何者かが、人々の欲望につけ込みガイアメモリを流通させていた。私立探偵の左翔太郎(桐山漣)とその相棒・フィリップ(菅田将暉)がガイアメモリで仮面ライダーダブルに変身し、ドーパントと戦うのだった。原作:石ノ森章太郎。(2009年9月6日~2010年8月26日放送、全49回)◆風都…大小の風車がところどころで回る“風の街”。亜樹子は、父の営む探偵事務所を畳むべく、この街に来た。だが、事務所で会ったのは父ではなく、ハードボイルドを気取ったカッコつけ青年・左翔太郎。失踪した恋人を探して欲しい、そんな幼馴染みからの依頼を受けて調査を開始する翔太郎。それに同行した亜樹子はこの街・風都の真実を知ることになる。ビルが溶けた事件現場、人体発火する怪人、謎の単語・ドーパント!。異常な事態にも平然とした翔太郎。なぜなら彼には切り札とも言うべき相棒がいるのだ。探偵事務所には秘密の扉があって、その先には不敵に笑う魔少年が…。「行くぜ、フィリップ」。「二人で一人の探偵」の活躍が今、始まる。


recent_actorsドラマcrib幼児・子供tvテレビ番組