テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

NHKスペシャル ガラパゴス大異変 ~生きものの楽園は守れるか~

番組ID
206874
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2008年06月02日(月)22:00~22:49
時間(分)
49
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHKエンタープライズ、シネマ同人
出演者
語り:井上二郎
スタッフ
撮影:大網康晴、撮影:渕上拳、音声:仲野俊幸、音声:前田龍太郎、映像技術:井口泰典、音響効果:嘉藤淳、リサーチ:船戸睦美、コーディネーター:松本亜希南、コーディネーター:池戸嗣式、編集:西條文彦、取材:宮本祥子、ディレクター:中島木祖也、ディレクター:橋場利雄、制作統括:大墻敦、制作統括:岩松博幸
概要
南米エクアドルから西へ1000km、太平洋上に浮かぶ大小55の島々からなるガラパゴス諸島。外界から隔絶され、世界でここにしか生息しないゾウガメやイグアナ、フィンチなど固有種の宝庫であるこの島は、1853年に博物学者ダーウィンが「進化論」を着想し、1978年には世界自然遺産の第一号に登録された“生き物の楽園”である。◆しかし、このガラパゴス諸島が今、危機に瀕している。希少な自然がもたらす富を狙う人々によって、島が欲望のるつぼと化したのだ。2007年7月、ユネスコはついに「ガラパゴス諸島の生態系は壊滅的である」として危機遺産指定をした。一体、島で何が起きているのか。自然回復への懸命の取り組みと対立とを描き、人間と自然との共存の可能性を問う。 

同じ年代の公開番組

イノセント・ラヴ〔10・終〕

「現代の孤独」をキーワードに、若者たちがそれぞれに抱える「孤独」と戦いながらも愛する人を思い、痛々しいほどに明るく前向きに生きてゆく姿を描いた、ヒューマンラブストーリー。(2008年10月20日~12月22日放送、全10回))◆最終回。佳音(堀北真希)は、殉也(北川悠仁)と結婚式を挙げた。だが、耀司(福士誠治)は仕事を理由に結婚式には姿を見せなかった。披露宴が始まる前、佳音は耀司に電話で感謝の言葉を伝えた。同じころ、殉也は昴(成宮寛貴)と会っていた。持っていた航空券を殉也に見られてしまった昴は、聖花(内田有紀)とパリ旅行に行くと嘘をつく。殉也は昴に、聖花と結婚しないのかと尋ねる。昴は何も答えなかった。子どもたちに呼ばれ、そちらに行こうとした殉也の背中を見つめているうちに気持ちを抑えきれなくなった昴は、殉也を呼び止める。自分にはずっと思いを寄せている人がいる、聖花を愛したことは一度もない、という昴。戸惑う殉也に昴は、それ以上何も言うことができず、聖花のことは自分が責任を持つと言い残して去ってしまう。佳音は、戻ってきた殉也の様子がどこかおかしいことに気づく。殉也は佳音を安心させようと微笑んでみせたが、その時殉也の視界にあるものが映る。


recent_actorsドラマtvテレビ番組