テレビ番組
にっぽん熱中クラブ〔4〕 勝負は1/1000mm! ~静岡工業高校 工作部~
番組ID
206897
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2008年04月18日(金)22:30~22:54
時間(分)
24
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHKプラネット、東京ビデオセンター
出演者
スタッフ
概要
日本全国の高校や大学のユニークなクラブ活動やサークルを発掘し、一つの活動に熱中する元気な若者の姿を紹介する。(2008年4月4日~2010年3月28日放送、全83回)◆第4回。機械工作の基礎技術となる「旋盤」。静岡県立静岡工業高校の工作部には、旋盤の魅力にハマってしまった若者たちが集結している。“工場”と呼ばれる古い部室には、夜遅くまで旋盤の音が響く。部室に展示されている先輩たち手作りの蒸気機関車。いつかは先輩たちに負けないものを作りたい!…その基本が旋盤だ。工作技術の全国大会「高校生ものづくりコンテスト」で優勝した日本一の技術と情熱の現場に、スピードワゴンの2人が迫る。