テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

土曜ドラマ トップセールス〔8・終〕 未来への選択

番組ID
206918
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2008年05月31日(土)21:00~21:58
時間(分)
58
ジャンル
recent_actorsドラマ
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK、NHKエンタープライズ
出演者
スタッフ
作:山本むつみ、音楽:栗山和樹、主題歌:平原綾香、制作統括:岩谷可奈子、制作統括:吉川幸司、美術:川口直次、技術:渡部浩和、音響効果:最上淳、撮影:佐藤護、照明:鴨下正美、音声:仲野俊幸、映像技術:福田慎一郎、記録:藤澤幹子、編集:石川真紀子、美術進行:窪喜圭、演出:吉村芳之
概要
まだ企業が男性中心社会だったころ…昭和49年。大企業の女性社員から自動車販売会社に転職し、様々な困難を乗り越えてトップセールスへとかけのぼり、外車のセールスに転じて、のちに社長にまでなる女性の一代記。(2008年4月12日~5月31日放送、全8回)◆最終回「未来への選択」。槙野久子(夏川結衣)は成績の悪い店舗の建て直しに成功。西脇社長(夏八木勲)の推挙で次の社長となるが、専務の山村(利重剛)はおもしろくない。1995年、対米強硬派の雅之(大沢健)と会社を守りたい隆男(椎名桔平)は、アメリカ製部品の購入目標をめぐる「日米自動車交渉」の裏舞台で対決する。社長になってから客との距離を感じ、自分が広告塔でしかないと感じた久子は、これからの生き方を悩み、再び現場のセールスマンに戻る決心をする。

同じ年代の公開番組

めちゃ×2イケてるッ! 心のエースをねらえ!絶対無二のスペシャル!!

伝説の「オカザイル」以来およそ1年ぶりとなる「岡村隆史オファ―シリ―ズ」の第12弾。松岡修造からの「日本のテニス界の救世主になってほしい!!」という熱いオファ―に応え、ナインティナイン岡村隆史38歳がテニスに初挑戦する。◆関東一の実力を誇るジュニアテニススク―ルへ入門し、仕事の合間も素振りを欠かさず、収録終わりにコ―トを駆け回る岡村。生来の運動能力の高さと集中力とで、見る見る上達していくその様子をカメラは追う。松岡が岡村へ告げた対戦相手は、世界を舞台に活躍するトッププロテニスプレイヤ―・杉山愛選手。松岡との2泊3日のテニス漬け合宿を含む、1カ月間に渡る猛特訓を積んだとはいえ、練習日数は実質2週間。果たして試合になるのか…?。◆そして迎えた試合当日。すべてのゲ―ムは「岡村40―0杉山」からスタ―トというハンディキャップル―ルで行われる。杉山選手が1球ミスをすれば、岡村がゲ―ムを取ってしまう可能性がある。スピ―ド感のあるラリ―、杉山選手の鋭いストロ―クに必死に追いつく岡村。その姿にビーンズドーム1500人の観客から大歓声が上がる。杉山選手得意の力強いバックハンドも容赦なく繰り出され、試合はどんどん白熱していく!!


directions_bikeスポーツgroups芸能・バラエティーtvテレビ番組
仮面ライダーキバ〔1〕 運命・ウェイクアップ!

平成仮面ライダー第9作。現代と過去、2つの時代をリンクさせながら親子の絆をテーマに描く。今度の敵は人類のライフ・エナジーを奪うファンガイア。そのファンガイアに立ち向かうのが父親から引き継いだ工房でヴァイオリンを製作している紅渡(瀬戸康史)。彼はベルトの力で仮面ライダーキバに変身するが、なぜ自分が変身できるのか、なぜ戦わねばならないのかは、まだ分かっていない。しかし、22年前、渡の父もファンガイアと戦っていた…。原作:石ノ森章太郎。(2008年1月27日~2009年1月18日放送、全48回)◆1986年、鎮魂歌が流れる教会で事件は起きた。花に囲まれた棺桶のなか、死んでいたはずの男がいきなり立ち上がったのだ。男は人外の化物=ファンガイアに姿を変え、列席者の生命を吸い取っていく。恐怖が満ちていくなか、一人の女が武器を持って立ち塞がる。彼女は知っているのだ、男の正体であるファンガイアを、そして、ファンガイアを倒さなければならないことを…。時は流れ22年後、2008年。激しい戦いで傷ついた教会の前に立つ一人の青年。この汚れた世界から身を護るかのように顔を隠した青年、紅渡(くれないわたる)。物語は、今、始まる…。


recent_actorsドラマcrib幼児・子供tvテレビ番組