テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

スーパーJチャンネルみやぎ 被災地は今スペシャル

番組ID
207241
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2013年03月04日(月)18:15~18:54
時間(分)
130
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーondemand_video報道・時事
放送局
東日本放送(KHB)
製作者
東日本放送(KHB)
制作社
東日本放送(KHB)
出演者
スタッフ
概要
1万8千人以上が犠牲になった東日本大震災。KHB報道部では、震災以降、被災地の現状を伝えるシリーズ企画「被災地は今」を毎週放送している。震災から2年を迎えるにあたり、「被災地は今スペシャル」と題し、「それぞれの2年」「ふるさとの明日へ」をテーマに13本の特集を放送した。◆「それぞれの2年」では、震災から2年が経ち、被災地、そして被災者の心は変わったのか。人にスポットを当て、それぞれの2年を通して被災地の2年を振り返る。「ふるさとの明日へ」では、 被災者は今どのような不安を抱え、何を求めているのか。復旧期から再生期へと移る今後2年の課題と解決への糸口を探るとともに、被災者が求める情報を伝え、復興を後押しする。
受賞歴
ギャラクシー賞(第50回報道活動部門奨励賞)

同じ年代の公開番組

テレメンタリー2013 12億円の弁明 震災復興 疑惑のNPOを追う

東日本大震災で甚大な被害をうけた岩手県山田町。2012年12月、被災者の緊急雇用事業を請け負っていた北海道のNPO法人「大雪りばぁねっと。」が資金不足で活動を停止。雇用していたおよそ140人の被災者は全員解雇された。2年間で町がNPOに支払った事業費は12億円。行方不明者の捜索活動や無料の入浴施設の建設・運営などに使われた一方で、高額な装備品の購入や豪華な施設の改修費への支出など、不明朗な会計処理が明らかになった。なぜ、異常事態は見逃されたのか。◆HTB取材班がこのNPOと出会ったのは、震災があった2011年の秋。北海道から山田町へと乗り込み、様々な支援を行うNPOの活動は、当時町内で高く評価されていた。しかし予算の使い切りによる従業員解雇で、評価は一変する。岩手県は2012年度の事業費約8億円のうち、5億円あまりを「不適切な支出」と認定。町がNPOに対し損害賠償の構えをみせると、NPOは自己破産を申請。賠償請求の矛先はNPOの代表へと向けられた。◆問題となったNPO法人の乱脈経理の実態とは。番組では、数々の証言をもとに疑惑の真相に迫る。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組
月曜ミステリーシアター 刑事のまなざし〔6〕 無関心

「人を信じる仕事」から「人を疑う仕事」へ、40歳を超えて少年鑑別所の法務技官から警察官に転身した夏目信人は、“遅れてきた新人刑事”。透明感ある“まなざし”で事件と向き合う夏目刑事の活躍を描く。原作:薬丸岳。(2013年10月7日~12月16日放送、全11回)◆第6回。ある夜、刺殺事件が発生。殺された浜田隆一(奥野瑛太)の指紋が1年前の未解決事件の容疑者の指紋と一致し、浜田を殺したのは1年前の事件関係者である可能性が出てきた。その事件とは、公園で母子を恫喝する男を注意した女子大生の水野愛子(渋谷飛鳥)が男に刺殺されたもので、逃走した犯人の手掛かりさえ掴めていなかった。夏目(椎名桔平)や安達(小野ゆり子)、福森(松重豊)は、菊池係長(要潤)と警視庁の長峰(北村有起哉)の指示で捜査に取りかかる。ある日、長峰と強行犯のメンバーが愛子の母親・弥生(斉藤慶子)に浜田が殺害されたと伝えると、「自分の手で殺したかった」と刑事たちに告げる。強行犯メンバーは弥生のアリバイを探る一方、東池袋公園殺人事件の捜査記録を見ていた夏目は、愛子が助けた親子の供述がないことに気づく。その親子は、事件現場から立ち去ったまま行方のわからないままだった。


recent_actorsドラマtvテレビ番組