テレビ番組
越後の国おやひこさま ~知られざる神事を松岡正剛が読み解く~
番組ID
207371
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2012年10月27日(土)10:30~11:24
時間(分)
52
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
新潟放送(BSN)
製作者
新潟放送(BSN)
制作社
新潟放送(BSN)
出演者
スタッフ
監修:松岡正剛、撮影:大澤和雄、撮影:大谷洋智、撮影:成田誠、音声:山川亘、音声:野澤亮太、編集:小林良樹、構成:田中敦子、ディレクター:大橋雅郎、プロデューサー:石山泰、制作:南加乃子、制作:宮腰尊史、総合プロデューサー:竹石松次
概要
越後一の宮“おやひこさま”彌彦神社の一年を追い、これまで非公開とされてきた様々な神事を紹介する。粥占神事、炭置神事、夜宴神事、弓始神事、神幸神事、お浜行き、鎮魂祭、妻戸大神例祭、国指定重要無形民俗文化財・大々神楽、燈籠神事などを取材。あわせて弥彦という地にある神社や神事の意味を、日本文化研究の第一人者である松岡正剛が読み解いていく。ナビゲーターは眞鍋かをり。BSN新潟放送創立60周年特別番組。