テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

夢をのせて 熱気球 大空へ 2013佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

番組ID
208350
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2013年12月29日(日)20:00~21:54
時間(分)
105
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
日本BS放送(BS11)
製作者
日本BS放送(BS11)
制作社
日本BS放送(BS11)、STSプロジェクト
出演者
語り:上川隆也
スタッフ
カメラ:石隈晶彦、カメラ:興梠裕也、音声:岡本拓也、音声:三宮克己、編集:徳渕正樹、効果:松本彩希、ミキサー:菱山和良、CG:三澤耕輔、構成:スズキノリコ、ディレクター:前田智恵美、プロデューサー:小林都仁、プロデューサー:飯田政樹、チーフプロデューサー:磯ヶ谷好章
概要
毎年晩秋、九州の佐賀県で開催される世界有数の熱気球の祭典「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」。その2013年大会の様子を通して、人を惹きつけてやまない気球の魅力に迫る。◆佐賀平野で気球の大会が始まったのは1980年。地域に愛される国際大会へと成長した今、日本全国・世界各国から100機以上の気球が参加し、100万人を超える見物客が訪れる。番組では、あまり知られていない気球の競技内容や、海外から参加しているチーム、注目の日本人選手・ルーキーの気球女子などを紹介。そして人々が気球に寄せる思いや、熱戦が繰り広げられる競技をドキュメントする。空と熱気球の映像をふんだんに取り入れながら、多くの人に感動を与えるバルーンフェスタの様子を伝える。

同じ年代の公開番組

走った!跳んだ!腹へった! かもめ保育園の食育日記

北海道・小樽市。ユニークな食育で子どもの体と心を育てている保育園の1年間に密着。大自然とともに成長する子どもたちの姿を伝える。HBC「北のフード熱血応援団 ケッパレ!ごはん」のコーナー企画をまとめた特別番組。◆イワシを手で開いてそのまま油で揚げた、骨付きイワシのから揚げ。そんな料理を1歳児から食べるのが「NPOかもめ保育園」の日常だ。最近はやわらかいことが様々な食品の売り文句になっているが、この園ではその逆。かたいものをよく噛んで食べるのがモットー。あごや体の発達、さらには情緒の安定にも良いという。◆かもめ保育園では、地域にある食べ物を大切にしている。春には自分たちでヨモギを摘んでヨモギ餅を作り、夏には桑の実ジャムを手作りパンにのせて食べる。収穫の秋には、そば打ちも体験。豆腐やカレーライス、ニシン漬けなどを年長さんが手作りし、年下の子たちに振る舞う。「おいしかった」「ありがとう」といった言葉の大切さも学ぶ。◆夏季には海水浴場の近くにある季節園舎で、一日中、海に潜り、砂浜を走って過ごす。冬季は大学の山岳部の山小屋を借りて、ソリ滑りに雪遊び。自分たちが使う雑巾は自分たちで縫い、縄跳びに使う縄は自分たちで編み上げる。かもめ保育園には、そんな生きる力を育てる教育がある。


cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養tvテレビ番組