テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

地球時代〔8〕 病める大気

番組ID
208861
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
1977年02月28日(月)09:30~10:00
時間(分)
25
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
テレビ東京
製作者
放送番組センター
制作社
放送番組センター、岩波映画製作所
出演者
ナレーター:岩尾展宏
スタッフ
演出:岡田道仁、調査:金重義宏、撮影:渡辺重治、撮影:佐藤現、録音:尾杉竜平、テーマ音楽:石井真木、ネガ整理:藤成要一、プロデューサー:安東元久、プロデューサー:田村勝志
概要
エネルギー資源、食糧、人口、海洋など、一国では扱いきれない問題が国際的に議論され始めた“地球時代”に、それぞれの問題に日本がどのように対処しているかを探り、その課題について考えるシリーズ。(1977年1月10日~4月4日放送、全13回)◆第8回は、三重県四日市市の公害(大気汚染)について。四日市市の公害問題に取り組む市民グループや市役所などを取材し、現状をリポートする。被害者たちが裁判を起こした当時に比べると環境は改善されているというが、公害問題そのものが解決されたわけではなかった。現地が工場地帯であることに変わりはなく、行き交うトラックなどによる振動や排気ガスなどの新たな問題が浮上しつつあるという。

同じ年代の公開番組