テレビ番組
NHKスペシャル 3.11 あの日から1年 38分間 ~巨大津波 いのちの記録~
番組ID
209091
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2012年03月05日(月)22:00~22:49
時間(分)
49
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーondemand_video報道・時事
放送局
NHK
製作者
NHK
制作社
NHK
出演者
報告:徳田憲亮
スタッフ
取材:徳田憲亮、撮影:徳田憲亮、撮影:井上秀夫、音声:鈴木彰浩、照明:原康洋、CG:河合一成、映像技術:鴻巣太郎、音響効果:小野さおり、編集:赤坂麻衣子、ディレクター:石田望、制作統括:中村直文、制作統括:渡辺健策、制作統括:高山仁
概要
岩手県・釜石の町が巨大津波に襲われる一部始終を撮影した「38分間」の映像。そこに映る289人の足跡をたどり、津波によって運命を大きく変えられた人々のその後1年を記録したドキュメンタリー。◆NHK釜石報道室の記者が撮影した映像には、建物の屋根に逃れて九死に一生を得た人や、高台に避難しながら行方不明になった人など、津波に直面した289人の姿が刻まれている。「38分間」を撮影した記者と取材チームは、その足跡をたどり、津波がもたらしたその後の現実を1年にわたって見つめた。津波の「あの日」と「その後」の壮絶な記録をつづる。
受賞歴
放送文化基金賞(第38回ドキュメンタリー番組本賞、映像賞(徳田憲亮))