テレビ番組
ほっとネットとうほく 羽黒山松例祭 豊穣への祈り
番組ID
209219
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2015年02月14日(土)12:00~12:55
時間(分)
47
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
山形テレビ(YTS)
製作者
山形テレビ(YTS)
制作社
山形テレビ(YTS)
出演者
ナレーター:寺瀬今日子
スタッフ
概要
山形県の中央部に位置する出羽三山。羽黒山は“現在”、月山は“過去”、湯殿山は“未来”を表すとされ、出羽三山参りは江戸時代から「生まれ変わりの旅」として、東日本一円から参詣者を集めた。こうした参詣者を導くのが羽黒山伏たち。出羽三山では、いまも山伏修行が行われ、東日本随一の修験道の霊場としてその伝統を伝えている。その出羽三山最大の祭礼が羽黒山松例祭だ。山岳修験と日本古来の年越し行事が重なり合い、様々な行事が同時進行するため、地元の人でも祭り全体を語るのは容易ではない。興味深いのは、祭りを継承してきた集落・地域の知恵や工夫である。番組では祭りの全体像を描きながら、地域共同体における「祭り」の持つ力を見つめ直す。