テレビ番組
買い物の楽しさ、届けます ~徳島発 移動スーパーの挑戦~
番組ID
209495
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2014年05月31日(土)15:00~15:55
時間(分)
48
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
四国放送(JRT)
製作者
四国放送(JRT)
制作社
四国放送(JRT)
出演者
ナレーター:宗我部英久
スタッフ
概要
大型スーパーの進出や人口の減少で近所の商店がなくなり、住民は毎日の買い物に困っていた。それが「買い物弱者」と呼ばれる人たち。多くは車や自転車に乗れないお年寄りだ。農林水産省の調査によると、買い物弱者は全国で6百万人、徳島県内でも7万人いるといわれ、人口の一割近くを占めている。◆そこに注目した全国初のビジネスモデルが徳島で生まれた。それが移動スーパー「とくし丸」だ。週に2日、軽トラックに生鮮食品や日用雑貨を積み込んで、住宅地を巡回販売する。とくし丸事業の利点は「買い物弱者の支援」に加え、「地元スーパーの売り上げ増」「販売員という新たな仕事の創出」「コミュニティの再生に役立つ」というところだ。◆この社会貢献型事業の検証のため、2012年2月から徳島市の7千世帯を対象に2台の移動販売車が試験投入された。その後も台数を増やし、現在は9台が徳島市周辺を巡回中だ。移動スーパー「とくし丸」は新たなビジネスモデルとして根付くのか、2年間の成果と可能性を見つめた。