テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

ザ・ノンフィクション ピュアにダンスⅤ ~優の11年~

番組ID
209952
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2014年05月18日(日)14:00~14:55
時間(分)
46
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
フジテレビジョン(CX)
製作者
フジテレビジョン(CX)
制作社
フジテレビジョン(CX)、セイビン映像研究所
出演者
スタッフ
技術:岡部聡、音声:佐藤力、編集:伊垢離義和、音響効果:金田智子、MA:小川るみ、コーディネーター:キムジョンウ、広報:鈴木良子、デスク:伊藤ひろみ、チーフプロデューサー:味谷和哉、プロデューサー:森憲一、プロデューサー:河村正敏、撮影:河村正敏、編集:河村正敏、ディレクター:松田恵子
概要
2003年、ダンスが大好きなダウン症の少年の取材を始めた。2014年に23歳になった待寺優さんはプロのダンスインストラクターを目指している。2007年の放送で、彼はダンサーとしてプロの舞台に出演する快挙をなしとげた。しかしその後、思いもしなかった事が起こった。毎日、自宅で5時間も6時間も踊っていた彼が、ほとんど踊らなくなってしまったのだ。優さんはプロの舞台に出演し注目を浴びたことによって、自分が「ダウン症」であるという現実に向き合ってしまった。両親の心配は並大抵ではなかった。このままダンスをやめてしまうのか。彼のダンスの才能をのばしてきた牧野アンナ先生も悩んだ。そんな優さんに、海外から思いがけない話が舞い込んだ。韓国のダウン症がある人たちにダンスを教えるという大役だ。渡航した彼を待っていたものは…。自らの意志で、大好きなダンスに挑戦し続け、一つ一つ壁を乗り越えてきた優さんの心の軌跡である。

同じ年代の公開番組

うまい酒、もう一度 ~老舗蔵元豪雨災害からの復活の歩み~

2013年7月28日に山口県北部を襲った豪雨災害。死者2人、行方不明者1人、1千を超える家屋が浸水するなど、山口市や萩市などで大きな被害が出た。◆萩市小川地区では町の中心を流れる田万川が氾濫した。川の畔にある創業90年の蔵元、澄川酒造場も酒造りの設備のほとんどが壊滅した。酒造りの再開が危ぶまれるほどの状況であったが、社長兼杜氏の澄川宜史さんは強い決意で復活への道のりを歩み始めた。◆復旧に手を貸したのは、全国の酒造りの仲間たち。土砂やガレキの除去作業は急ピッチで進んだ。復活への第一歩は、水に浸かりながらも品質に問題がなかった酒の出荷。酒のコンテストの表彰式で訪れた東京では、仲間たちと再会して勇気を得た。◆酒造りが始まった。緊張感に包まれる蔵で、黙々と作業は進んだ。家族の支えも澄川さんを後押しする。復活への歩みが進むにつれ、澄川さんの心境にも変化が…。「被災者としての甘えに区切りをつけなければいけない」と複雑な心境がのぞく。◆迎えた新酒の搾り。そして出荷へ。うまい酒を届けるために、蔵では今日も酒が搾られる。番組は、老舗復活までの歩みをつづる。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組
どさんこワイド179 みる・みる・みらいスペシャル 池田高校吹奏楽部

「みる・みる・みらい」をテーマに北海道の未来につながる“力”を応援するSTV札幌テレビ。夕方の情報番組「どさんこワイド179」のスペシャルウィークでは、長期取材してきた「北海道の未来を創る人々」を特集で紹介する。この回は、踊って奏でる“ダンプレ”で多くの人に夢を送り届けた、池田高校吹奏楽部の1年間を見つめる。◆北海道池田高等学校吹奏楽部は、踊りながら演奏する“ダンプレ”(ダンス&プレイ)というスタイルが特徴。44年の歴史を持つ吹奏楽部は、北海道大会でも金賞を受賞したことのある実力チームだ。しかし、かつては50人以上いた部員は年々減り続け、現在の部員は17人。そこで5年前、少人数でもダイナミックな演奏をと、部員たちが自主的に生み出したのが“ダンプレ”だった。練習風景をインターネットに投稿した映像がきっかけとなって全国的な注目を集め、道内各地で100を超える数の公演を行ってきた。そして12月。3年生にとって部活動の集大成となる定期演奏会の日を迎える。


cinematic_blurドキュメンタリーmusic_note音楽tvテレビ番組