テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

NNNドキュメント’16 3・11大震災シリーズ69 はじまりのごはん ~3.11 写真と付箋~

番組ID
210196
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2016年02月29日(月)00:55~01:25
時間(分)
25
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
宮城テレビ放送(MMT・ミヤギテレビ)
製作者
宮城テレビ放送(MMT・ミヤギテレビ)
制作社
宮城テレビ放送(MMT・ミヤギテレビ)
出演者
ナレーター:篠原ともえ
スタッフ
題字:柿沼康二、撮影:三浦敏、撮影:加藤典保、編集:三浦敏、編集:加藤典保、テロップ:佐々木昭信、CG:玉川哲也、ミキサー:山口誠、音響効果:渡辺真衣、ディレクター:新田誠、ディレクター:小野寺聡彦、プロデューサー:渡邊司
概要
「あの日、何をたべましたか?」この質問で、人は震災を語り出す。被災地に暮らす人もそうでない人も…。東日本大震災の発生から5年、あの日の体験を語る機会はめっきり減った。時の経過によって共感は薄れ、震災は風化していく。番組では、震災直後に撮影された“生活写真”の展示イベントを取材。来場者は写真を見て蘇る自らの体験、戒め、感謝の言葉を付箋にしたため、残した。「はじまりのごはん」は、誰もが“自分ごと”として震災に向き合うことができる装置だった。

同じ年代の公開番組

やっぱり世界はブッ飛んでいる!?世界ウソでしょ旅行社

思わず「ウソでしょ?」と叫びたくなる場所だけを巡るツアーに、5組の芸能人がガチンコ勝負のロケで挑戦する。まだ知られていない世界の驚き観光スポットを、衝撃映像満載でお届けするワールドツアー。タイ、ペルー、ニュージーランド、各国の魅力を新たな視点で紹介する。MCは後藤輝基。◆「タイ・ありえない旅」:阿佐ヶ谷姉妹がタイへ。体長2m体重180kgのトラとの記念撮影に挑む。そして日本では経験できないタイの最新美容法を体験するが、それは驚きの連続。メインイベントは、年に一度、満月の夜空に願いを込めて行われるお祭り。映画のモデルにもなった幻想的な祭り、その全貌とは?◆「ペルー・ブッ飛び絶叫の旅」:矢口真里とアントニーがペルーへ。街中を飛ぶパラグライダーやシャーマンの全裸儀式を体験。そして宿泊するのは、地上400mの崖っぷちにあるホテル。客室までは目の前にそびえたつ断崖絶壁を登らねばならず、あまりの光景に2人は言葉を失う。果たして辿りつくことはできるのか?◆「ニュージーランド・ハード過ぎる旅」:紫吹淳と鈴木拓がニュージーランドへ。巨大空中ブランコや天然ウォータースライダーと、とんでもないアクティビティを体験する。そして宿泊先となる恐怖の刑務所ホテルで、お嬢様女優・紫吹がまさかのリアクション。旅のメイン「昼間に見られる満天の星空」はズブ濡れ必至だ。ロケは続行できるのか?


groups芸能・バラエティーtvテレビ番組