テレビ番組
フォーカス∞信州 たかく、みやましく 霜月まつりと野郎会
番組ID
210347
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2016年01月22日(金)19:00~19:54
時間(分)
48
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
長野放送(NBS)
製作者
長野放送(NBS)
制作社
長野放送(NBS)
出演者
ナレーター:松山航大
スタッフ
概要
長野県飯田市遠山郷に伝わる国の重要無形文化財「霜月祭り」。あらゆる生命の力が衰える12月、全国の神々を招いて湯を立て、神も人も生まれ変わるという信仰の祭りである。地域の人口が減り、祭りの担い手が不足する中、伝統を受け継ぐべく立ち上がった若者たち「霜月祭り野郎会」にフォーカスする。◆2014年に飯田市南信濃木沢出身の木下隆彦さんの呼びかけで発足した霜月祭り野郎会。霜月祭りを将来へ伝承するために、経験豊富な年配の人々から伝統を学び、笛太鼓や舞いの技術を磨いている。メンバー30人の年齢は10代から40代まで幅広く、仕事や住む場所も様々だ。野郎会の中心メンバー3人に密着し、その素顔を伝える。◆自然を敬い、神々を崇める霜月祭り。その心を次の世代へ繋ぐべく、がむしゃらに祭りと向き合う野郎会。そしてそれを見守る父親たち。年々祭りを続けることが困難になる中でそれぞれ何を思い、祭り当日を迎えるのか。番組では、世代を超えた絆で結ばれた遠山郷のまつりびとに迫る。