テレビ番組
チャンネル4 まちに産声を ~地域産科医療のあした~
番組ID
210350
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2016年03月26日(土)09:30~10:25
時間(分)
47
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
テレビ信州(TSB)
製作者
テレビ信州(TSB)
制作社
テレビ信州(TSB)、マウント、クロステレビ
出演者
ナレーター:伊東秀一
スタッフ
概要
長野県飯山市の飯山赤十字病院が、2016年3月いっぱいでお産の取り扱いを休止する。この10年間、ほぼ一人で産婦人科を担ってきた嘱託常勤医が、体力と精神面の限界を訴え、4月から非常勤となるためだ。地元住民や命を宿した女性たちからは、不安と戸惑いの声が漏れる。「大学病院自体の診療が回らない」。長野県内の関連病院に産婦人科医を派遣する信州大学医学部でも、その担い手不足は深刻だ。そんな中、小諸厚生総合病院の産婦人科を一人で受け持つ男性医師がいる。時を選ばないお産に、24時間365日“待機状態”の過酷な勤務。母体と胎児、2つの命と同時に向き合う心の負担も大きい。お産現場の最前線に立つ医師の実態を追う。