テレビ番組
戦後70年 平和への思い新たに
番組ID
210360
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2015年08月15日(土)15:00~15:53
時間(分)
47
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
テレビ山梨(UTY)
製作者
テレビ山梨(UTY)
制作社
テレビ山梨(UTY)
出演者
ナレーション:小田切いくみ
スタッフ
概要
戦時中を振り返る貴重な証言を集め、当時起きた出来事を通して戦争の悲惨さを理解し、戦後70年の節目の年に改めて平和の大切さを考える。UTY開局45周年特別番組。◆太平洋戦争での山梨県民の戦没者は約2万2千人。県内の様々な場所で今も尚、戦争の傷跡が残っている。上野原市ではB29に日本軍の戦闘機が体当たりし、その事実を住民が語り伝えている。山梨市には沖縄に向け飛び立ち、命を失った特攻隊員の手記が残されていた。都留市に住む戦死者の妻は、当時のつらい思い出を語る。沖縄に女学校を作り理想の教育を目指しながら、その夢が戦争でついえた北杜市出身の八巻太一。その教え子たちは亡き学友に思いを馳せながら、沖縄戦の悲惨さを語り伝えている。そして、1127人の犠牲者を出した甲府空襲。母と兄弟を亡くしながら生き延びた女性が、空襲の凄まじさを語る。