テレビ番組
NISHIKI 400TH 京都錦市場開業400年記念特別番組
番組ID
210456
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2015年08月08日(土)19:00~19:55
時間(分)
48
ジャンル
school教育・教養
放送局
京都放送(KBS京都)
製作者
京都放送(KBS京都)
制作社
京都放送(KBS京都)
出演者
ナレーション:夏木マリ
スタッフ
構成:石場昭雄、撮影:桜田純弘、撮影:臼井和明、音声:臼井和明、音声:大橋弘樹、通訳:細川泰利、通訳:長尾真理、編集:津島未来、MA:猪奥誠喜、MA:中原通子、演出:石場昭雄、企画:高砂信也、プロデューサー:黒田誠、制作統括:堀田学
概要
2015年、江戸初期の開業から400周年を迎えた京の台所・錦市場。京都の中心部にある東西390m、幅3mほどの狭い通りに店舗が軒を連ねる市場は、老舗料亭から一般家庭にまで幅広く利用され、京の食文化を支え続けてきた。番組では、冷蔵設備の無い頃から市場として栄えてきた秘密や、錦市場のグルメもたっぷり紹介。また、江戸期に商売敵の陰謀により存亡の危機に瀕した際に、そのピンチを救ったのが錦の青物問屋に生まれた天才画家・伊藤若冲であった、という知られざるエピソードも紹介する。そのほか、アーケードを利用したファッションショーや、イタリア・フィレンツェ市の中央市場との友好協定など、日本有数の伝統を誇る錦市場の先進的な取組みにも迫る。真夏のイタリアロケ、そして錦の若者たちが担ぐ祇園祭・西御座神輿渡御の映像なども交えながら、錦市場の魅力を余すところなく紹介する。