テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

おばあちゃんの台所 巴おばあちゃんのいも汁

番組ID
210526
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2015年12月12日(土)06:45~07:00
時間(分)
12
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーemoji_objects実用groups芸能・バラエティー
放送局
テレビせとうち(TSC)
製作者
テレビせとうち(TSC)
制作社
テレビせとうち(TSC)
出演者
スタッフ
テーマ曲:エバラ健太、撮影:井上慎一、営業:河原志保、編成:菅野香、ディレクター:牧野真吾、プロデューサー:遠藤美穂
概要
地域の産物を愛し、その良さを引き出した「おばあちゃんの味」を各地に訪ねて取材し、料理のレシピや土地の食文化を紹介する番組。優しさや温もりといった「おばあちゃんのこころ」も、料理とあわせて未来へ伝える。リポーターは浅井批文アナウンサーとナターシャ。◆この回は、岡山県真庭市の小椋巴さん(78歳)に「いも汁」を教わる。巴おばあちゃんは、同じ「小椋」姓の友達と「小椋シスターズ」を結成し、地元の湯原を盛り上げる活動をしている。このおばあちゃんシスターズ3人のもとで「いも汁」料理を実習し、いもの保存法や下処理の仕方など昔からこの地域に伝わる生活の知恵も伝授してもらう。

同じ年代の公開番組

超絶景!超感動!世界 本当にある超体験ツアー

アクティブシニアの海外旅行は、観光型から体験型へと変化している。世界で実際に催行されている、本当に行くことの出来る2つの体験型ツアーを紹介する。◆まずは「北極の大地 ポーラーベア(シロクマ)とオーロラに出会う旅」。シロクマは北極圏に生息する世界最大の肉食動物で、10月下旬から11月上旬にかけて大好物のアザラシの住む北極へ向かうため、カナダのハドソン湾岸、チャーチルに集まる。そのシロクマに出会うツアーに参加。観察用の特殊バスで、野生のシロクマに超接近。観察用のデッキでは40~50センチの至近距離でシロクマと遭遇した。超絶景のオーロラや、犬ぞりの超体験もある。◆後半は「虹の楽園ミクロネシア マンタに出会う旅」。ミクロネシアは東西2500キロの海域に607の島々が点在する。ここでのアクティビティは何と言ってもダイビング。1年を通じマンタに会える確率70%という透明度60メートルの「マンタロード」でマンタと遭遇。さらに、神秘の水上遺跡ナンマドール遺跡へカヌーで繰り出し、ミステリー気分を満喫する。


cinematic_blurドキュメンタリーtvテレビ番組