テレビ・ラジオで放送された番組・CM4万本以上を視聴できるほか、展示やイベントを通じて放送の今と昔を学べます。 入館無料

tv
テレビ番組

UMKドキュメンタリー 笑顔咲くふるさとで ―山里の小さな介護宿―

番組ID
210634
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2015年05月29日(金)15:00~15:55
時間(分)
47
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリー
放送局
テレビ宮崎(UMK)
製作者
テレビ宮崎(UMK)
制作社
テレビ宮崎(UMK)
出演者
ナレーター:田中トモ子
スタッフ
撮影:野津原真、編集:野津原真、タイトル:東正司、美術:緒方静二、MA:清山慎、音響効果:作田真由美、構成:松石泉、ディレクター:本村圭三、プロデューサー:河野真、制作:関計夫
概要
宮崎県宮崎市から車で2時間の静かな山間部にある木城町中之又地区。住民は34世帯56人。65歳以上の高齢者率が7割以上を占めるこの山里で、ゆっくり静かに営業しているのが24時間対応の有料老人ホーム「介護ホーム かぐら宿」だ。88歳から94歳まで、地区内外からの入所者4人が暮らしている。4人は皆認知症ではあるが、とても穏やかで会話もでき、施設では毎日笑顔が絶えない。◆施設を運営するのは地元出身の介護士・中武千草さん。幼い頃からお世話になってきた高齢者が中之又を離れ、町の介護施設へあずけられるのを見て、何とか住み慣れた故郷でゆっくり最期を迎えさせてあげたいと、「かぐら宿」を開いた。静かな山里で自然を感じながら、ゆっくり最期への時間を過ごせる「かぐら宿」だが、体調が急変した場合は迅速な対応ができないという厳しい現実もある。◆千草さんは「元来、生まれ育った土地で家族に看取られ静かに最期を迎えることが当たり前だった。その時が来るまで利用者が幸せに暮らせるようにサポートしたい」と言う。番組では「介護ホーム かぐら宿」ののんびり温かい日常を中心に、過疎高齢化の進む中之又地区の山の暮らしと文化を伝える。そして中之又にとって「かぐら宿」の存在意味や住民の思いについて取材し、限界集落での介護施設の役割を考える。

同じ年代の公開番組

インテリワードBAR 見えざるピンクのユニコーン

BAR「見えざるピンクのユニコーン」を舞台に、インテリワード(少し知的な香りのする、頭良さげな響きを持つ言葉)をめぐる人間模様を描く。お笑いコンビ・ピースと人気劇団・ヨーロッパ企画が繰り広げる独特の世界観を軸に、言葉の意味を紹介するミニドラマを盛り込んだ、知的でシュールな教養バラエティ。◆新宿界隈にある妙なたたずまいのバー。そこは酒とインテリワードを客に提供するバーであった。夕暮れ時、サラリーマンの男(綾部祐二)がふと店の中に入ると、そこはなんとも奇妙な雰囲気の狭いバーで、中にはバーテンたち(本多力、永野宗典、諏訪雅)がいた。奥のカウンターにいた常連客らしき男(又吉直樹)から強引に誘われ、サラリーマンはカウンターに腰をおろした。バーテンが出したメニューから「コンコルド錯誤」をオーダー。すると、バーテンが紙芝居を取り出して言葉の説明を始めた。そしてユニ子(夏帆)というシンガーソングライター志望の女性もやって来て…。サラリーマンの男は、めくるめくインテリワードの世界へと引き込まれていく。他に「ゲシュタルト崩壊」「カクテルパーティー効果」「囚人のジレンマ」「水槽の脳」をとり上げる。


recent_actorsドラマgroups芸能・バラエティーtvテレビ番組
YBSふるさとスペシャル きけとりさんのこえ サックス吹き 泉邦宏のうた

山梨県北杜市在住の音楽家、泉邦宏。彼は「渋さ知らズオーケストラ」のサックスプレーヤー。八ヶ岳の南麓で、妻の純子さん、一人息子で6歳の鷲太郎くんと三人で暮らしている。毎年ソロ・アルバムを作っては、自ら車を運転して単独ライブツアーを行い、全身で歌って演奏する。2年前、鷲太郎くんの病気が発覚した。肝芽腫という小児がんの一種で命の危険もあったが、手術で一命をとりとめた。最愛の息子の命と向き合って、泉さんの音楽性に変化が現れた。◆新アルバム「きけとりさんのこえ」は、曲が一気に出来上がった。本当はメッセージソングなんて大嫌い…でも、泉さんは世情に“怒りモード”となっていた。楽曲「祖父を想いて今を憂う」は、戦死したおじいさんをテーマに歌った。自分の子どもにも会えずに、25歳の若さで戦死した泉さんの祖父。自身も父となり、その無念さを想像すると怒りが込み上げてきた。「とりさん」とは、ライブで踏み鳴らす鳥のおもちゃの楽器。踏まれる鳥さんが虐げられた民衆に見えてきたという。◆これからを生きる大切な人に、楽しく笑って生きてほしい。「無力だけど、無力なりに言いたいことがある、言わないと気持ちが悪い、ただそれだけ」。泉邦宏はそんな思いを胸に、全国に歌を届ける。番組では、笑顔に包まれた北杜市での生活、アルバムの制作、そして全国ツアーに密着した。


cinematic_blurドキュメンタリーmusic_note音楽tvテレビ番組