テレビ番組
世界遺産〔940〕 放送20年スペシャルⅠ 自然が変えた世界遺産
番組ID
210677
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
※放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
放送日時
2015年11月22日(日)18:00~18:29
時間(分)
25
ジャンル
cinematic_blurドキュメンタリーschool教育・教養
放送局
TBSテレビ
製作者
TBSテレビ
制作社
TBSテレビ、TBSビジョン
出演者
スタッフ
構成:浜田悠、テーマ曲:松本孝弘、撮影:榎本茂義、撮影:森威宏、撮影:矢口信男、撮影:JulienBasset、撮影:CharlesBasset、VE:奥山雅章、VE:小倉正己、VE:高橋圭介、CA:植田久貴、EED:大地昌彦、EED:森雄一、MA:中村和弘、音響効果:中嶋尊史、CG:岩崎知宏、CG:井田久美子、編成:永山由紀子、宣伝:樋口真佳、デスク:横川悦子、ラインプロデューサー:田村英士、ラインプロデューサー:藤井未希、コーディネーター:相澤俊昭、コーディネーター:五十川大輔、コーディネーター:武井みさ、ディレクター:石渡哲也、ディレクター:小澤政志、ディレクター:古賀淳也、ディレクター:田口亮、演出:江夏治樹、プロデューサー:堤慶太、プロデューサー:尾賀達朗、プロデューサー:高城千昭
概要
1996年に放送を開始した『世界遺産』は、2015年に20年目を迎える。その節目に合わせて、過去に取材した世界遺産を再び訪ねた。すると見えてきたのは「地形が変わったところ」「環境変化や開発によって危機にさらされているところ」「天災でおおきな被害をうけたもの」など、変化した世界遺産の姿だった。◆2週にわたる放送20年スペシャルの前編は「自然が変えた世界遺産」。気候変動や天変地異、保護活動、年月などにより世界遺産に起きた変化を伝える。これまでに3回取材し、山頂の氷河が消えつつあるキリマンジャロのその後を追う。一方、モン・サン・ミッシェルは堤防道路を橋に改修し、大潮で孤島となる本来の姿を取り戻した。◆キリマンジャロ国立公園、モン・サン・ミッシェル、カトマンズ盆地、ドニャーナ国立公園、ンゴロンゴロ自然保護区、マチュ・ピチュの歴史保護区。
受賞歴
ギャラクシー賞(第53回奨励賞)